レストランにお出かけ
イフタールとは何かと言うと・・・ イスラーム暦9月(2022年は4月3日~5月2日)は、年に一度のラマザン月だそうです…イスラム教徒の方々は、この期間、日中断食をするそうで・・・ つまり、昼間は何も食べず、日没後に食事をするんです・・・ よって、断食明…
カスレとは? と思った方は私の過去記事でご覧下さい… www.fuziko.blog 久々に読み返してみたら、百年戦争の由来など、4つの記事、全て同じことを書いておりました…(汗) とにかく、カスレとはキャセロールで供される、フランスの家庭料理…と思って下さいま…
だって、海外旅行に行けないんだもん… ウクライナ侵攻でますます遠のくヨーロッパ! 私、この夏、フランクフルト行き予約してたのよ…このままだったら無理じゃん! いえいえ、戦火に苦しむキエフの人達の事を考えたら、私のヨーロッパ旅行なんぞ単なる我儘と…
大地の贈り物… 鍋とバイキングの店だけど、今回は息子と訪問〜 滅多に帰って来ない息子が、珍しく三連休に帰省したので、すき焼きやら色々手料理でおもてなししましたが、ま、外食も一回くらい連れて行ってやるか〜と思ったのです・・・ 最初は、寿司屋に連…
忘年会シーズンではありますが、コロナ禍で去年は忘年会なし・・・ 今年は本っ当に久し振りにお誘いがありました! 思えば、コロナ前なんか12月はアホかいな?と思うほど忘年会に参加していた私なのです・・・ ある年は、ほぼ一日置き・・・(笑) 去年はコ…
最近、北千住に出掛ける事が多いので… 行ってみたいなぁ〜と以前から思っていたビリヤニ食堂へ行ってみました! 前回のさかなさまと同じく本町通りへ そして、吉野家の角を右に曲がると覚えておけば間違いなくたどり着ける事でしょう このような細い路地裏に…
韓国料理の妻家房…色んな所にあるけど、デパ地下のイートインスペース的な店舗が多く、前菜ビュッフェ付きはここだけのように思うけど… 他にもあるのかなぁ? 池袋東武12階スパイス・・・レストラン街にあります! 注文する時によく分からず、石焼ビビンパと…
角川武蔵野ミュージアムに行った時、ランチしたのは… 魅惑のタイランド?(笑) ナムチャイ所沢 娘が学生時代によく行ってたんだってさ〜 私はタイ料理大好きだから良かったけども… 夫は不満顔…( ◜௰◝ ) 運転はさせられるわ、好みではない美術館に連れて行…
コリアンタウンと言えば新大久保が有名だけど… 上野駅近くにもあるのよ! 東上野コリアンタウン! 規模は小さいんだけど…そして新大久保みたいに韓国コスメとかは全然売ってないけども… 昔から焼肉のレベルが高い 夫が久し振りに焼肉が食べたいと言うので訪…
GoToEat…どうすれば予約できるのか全く分からなかったけど、やってみたら簡単で、やっぱり得だった! 銀座過門香…一流店ゆえ普段は高くて入れない…(笑) でも一休.comを見ていたら、あれれ?7500円のランチが一休.com特別価格で3500円?2種類のクーポンもゲ…
赤坂にある古家庵(こかあん)は大好きな韓国料理のお店! 一時期はしょっちゅう行っていたけど、コロナのせいもあって最近はすっかりご無沙汰… でも先月久しぶりに行ってみるかな?と思ったので予約の電話を入れてみた! 超人気店で、その日の予約なんて絶対…
台北にあるフルーツ豆花の名店 騒豆花(SaoDouHua) 国父記念館の駅を降りたら少し歩くけど、暑い日に食べたらそりゃ最高! 3年前の台北一人旅の時に行ったのは懐かしい思い出… 薄暗くなった延吉街で見つけた時は嬉しかったなぁ・・・ 台湾でしか食べられな…
スイーツ食べ放題? 娘が行きたいと言ったのよ… 私と違って娘はそれほど甘いものは好きでもないし、マリーアントワネットも楊貴妃も無残に処刑された妃なのにね…(笑) ヒルトン東京 2階レストラン王朝 イベントに合わせた乙女チックな飾り付け? 嫌いじゃな…
これはまだ・・・ コロナ騒動も今ほどではなかった2月のはじめの頃・・・ 新大久保駅で待ち合わせて向かいました~ 梁(ヤン)の家・・・ 中は広いかも?? 集まった4人・・・私以外はバカ超が付く韓流マダム・・・(笑) 来店した芸能人のサインが飾られた…
台湾からYahooblog時代のブロ友さんをお迎えして~ マダム5人で銀座ランチ!! お店のセレクトは若手グルメにお任せ!! この人に任せて未だ外れなし!! 銀座SIXの裏の辺り・・・ 小さなお店なのかな?? と思いましたが・・・ 中に入ると意外に広く・・・ …
どのくらい美人って言ったって・・・ 美人姉妹barで検索すると写真が出てくるくらい美人・・・ しかも3姉妹・・・ もっとも真ん中の方は国内を飛び出して海外在住なのでお店には居ませんが・・・ 長女さんと三女さんは毎週金曜日に行けば会える!! 広尾おく…
お誕生日を祝うために時々集まる不思議な会があるのですが・・・ 何故か私以外はほぼ全員セレブ!! 有名人の皆さんなんです!!(笑) 今回は毎回取りまとめを引き受けて下さる大幹事長さま(女性)と、はるばるお越しになる通称新潟の女王さまお二人を祝う…
文京区本郷・・・ どこか懐かしい街のロシア料理店 海燕(かいえん)さん~ しばらく前、お客が減って閉店の危機にあったこちらのお店、アルバイトの女学生がTwitterでつぶやいたのが拡散されて・・・ 今では超人気店!!!(^^)! SNSって凄いね!! ん??自…
カスレ・・・ フランスのランクドック地方で作られる美味しい家庭料理!! 代官山にある老舗フレンチ、パッションでは、毎年冬になると、カスレの会を開いて、この聖なる食べ物の普及に努めます!! これを食べるときの合い言葉はアコーバイミー! カスレ大…
憧れのスガラボ・・・ 電話番号は公表しておらず 入口には看板もないという・・・ 東京で一番予約の取れないレストラン 恐るべきお値段とも聞いていたけれど 行ったよ~(^^)v 美食家揃いのマダム9人 うきうき気分でお邪魔しました~ 最初に供されたのは 京都…
地下鉄六本木一丁駅直結の 泉ガーデン内 豪華な生花で飾られた 専用の入り口を進み 透明エレベーターで都会の景色を見ながらぐんぐん昇り~ 向かうは住友会館 個室です! ここ・・・ 一般の人は入れない・・・ 住友系のしかも役員とかじゃないとダメ?? よ…
さてさて大量の野菜スイーツを持って出かけたのは! 墨田区菊川の 味彩 悠さん ほ~今宵は貸し切りですか! こちらのお店 6月に開店したばかりでまだネットでも検索できません でもすっごく美味しいお店! 突き出しは 鴨ロースと卵焼きとさつま芋のレモン煮…
昨日は野菜スイーツ倶楽部にご参加ありがとうございます~ 私は皆さんのブログに訪問しつつ~ 朝からパンを焼き!! またしても大量のラ・ムーナ・・・(笑) 手土産なんです! ブロ友lemonadeさんが台湾からこちらに来ているので 大東京女子会を開催したの…
先日ある会合があって・・・ 地下鉄赤羽橋の駅を出ると~ 目の前には東京タワー~ あ、でも今日行くのはこっちじゃないよ・・・ 右側の三角形のホテル ザ・プリンスパークタワー東京 ほ~中は吹き抜けですか~ これロビー階から上を見上げてます~ で、透明…
実家に帰るときに途中下車 高校時代からの親友4人と待ち合わせ~ 八王子の老舗レストランSCENEさんへ行きました 八王子勤務の友達おすすめのお店 ビルの地下にある静かな環境 この日はとっても暑かったので サングリアを頼んでみました~ オリーブは突き出し…
先月は自分でも恥かしいほどイベントが目白押し・・・ 中旬頃には谷中でママ友と親睦会があったのよ~ 山小屋風のシャレースイスミニ 要予約のチーズフォンデュを頼んであったので 着いたら 可愛らしくテーブルセッティングされてました~ 前菜なのかな? こ…
六本木にあるドイツ料理のお店 ツム・アインホルン こちらのオーナーシェフである 野田浩資氏が ご本を出版されました~ ドイツ修道院のハーブ料理 ー中世の聖女ヒルデガルドの薬草学をひもとくー というサブタイトルが付けられています なので・・・ ヒルデ…
YANAKA SUGIURAさん 以前にもご紹介しました~ 再びと言っても・・・ あの後何度も行ってる・・・(笑) 私が谷中で一番と思っているお店です~(・∀・) ランチタイムはお得感満載! まずはスープ この少量なのが私たちには嬉しい!! スープたっぷり食べちゃう…
久しぶりに行きました!! ヴェトナムアリス お得なランチセットには 3種類の春巻きが付きます 手前から揚げ春巻き、生春巻き、向こう側が蒸春巻き 春巻き美味しいですよ~♪ メインは6種類から選べて 私は辛くないビーフンをセレクト 久々の汁が入った麺・…
またでっかいビル建てちゃって~ 飯田橋サクラテラス 2階にあるトラットリア グランボッカ 開店前から行列の人気店なのは 多分このポップオーバーの食べ放題のせい? あ~ イタリアンはグルテンフリーには敵なんだけど・・・ 今さら言うのも可笑しい乱れた…