ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

ワンデースクールの総会、ホテルウィング東京四谷でイタリアンディナー

ワンデースクール… 先月30日、無事台湾での海外初開催を終えました! 今回は、その報告会を兼ねた、年に一度の総会… 残念ながら、私は仕事だったため、食事会からの参加です… ホテルウイング四谷に着いたのは18時少し前 まだ総会の途中みたい… 後ろから入っ…

代官山ASOでファッションショー?デザイナーの継枝幸枝さんの素敵な洋服を眺めながらのランチを堪能!

藤野真紀子先生の教室のイベントとして参加しました! 代官山のASOには初めて行ったのですが、場所はとっても分かりやすい! 入口はカフェになっていて 奥がレストラン 結婚披露宴にも使われるだけあって、広々してますね〜 クラシックな暖炉も素敵です! 私…

台北桃園国際空港第1ターミナル…プライオリティパスが使えるお店2箇所をご紹介!

台北桃園国際空港第1ターミナル… ANAとかJALは第2ターミナルからですが… LCCは全てこちらから出発するのかな? でも、スターラックスも第1ターミナルからなんだよね〜 スターラックスは、私が今、とても乗りたい航空会社なんだけどなぁ〜 エバー航空のお家騒…

人生初LCCで台湾へ PeachMM859搭乗記

今回の台湾旅行は、いつもなら絶対に避ける5月の連休の真っ只中! ANAで行こうとしたら航空券は13万円以上! ちょっとねぇ〜 台湾往復で13万円はないわ~ よって人生初LCC… Peachで予約を取りました! 預け荷物や座席の指定をしても6万円くらい… ただし、思…

台湾、礁渓、和風時尚會館宿泊記

今回の台湾ボランティアの旅… 宜蘭県礁渓は、温泉街なのですが 宿泊ホテルは、和風時尚會館… ここに2泊しました… 和風と名が付いているのは、オーナーの方が日本の温泉旅館が気に入って、同じようなホテルを作りたいと思ったことによるらしいです… 色んなタ…

台湾で茶摘み体験!野趣あふれるランチの途中、飛行機の時間が迫り、退席した寂しさ…

台湾での文化体験! 我々を乗せたバスは、羅東からは隣町?冬山にある茶畑に向かいます! のどかな田園風景の中、バスは走ること30分ほど… 着きました! 観光茶園とも言える場所? 馨山茶園の説明書きがありましたが、中国語のためよく分かりませんでした…(…

台湾で老人ホームの慰問!ワンデースクールの活動はまだ続く〜

老人ホームの慰問? 日本でもやったことない! それを台湾で? セシリアから聞いたときはビックリしたけど、それは得難い体験! とも思いました! なにせ今回は、きらきらひかるArtsJapanというパフォーマンスメンバーが同行していますから、日本の太鼓や踊…

2日目の宴会は我々が主催!昨夜のあの激しい宴の再来か?

無事にワンデースクールを終了しまして、ホッとした我々… 今宵のミッションは、昨夜の歓迎会への返礼の宴… 同じ場所で、今度は私達が台湾ボランティアの皆さんを接待するのです! 席につくと感謝状が… ワンデースクールから全員に送られたようです! きらき…

ワンデースクール海外で初開催!台湾での感動の1日をご紹介!

ではでは、今回の訪台の目的! ワンデースクール台湾宜蘭県礁渓での1日を紹介させていただきます! 2023年4月30日現地時刻の午前8時30分… 宜蘭県立礁渓国民中学校の体育館に、台湾の子供達が続々と集まって来ました! 大きい子も小さい子も、300人の子供た…

怒涛の宴会!台湾のボランティアメンバーからの歓迎パーティに参加!豪華な料理に延々と続くパフォーマンス!台湾人のおもてなしの心に感動の一夜!

さて、ワンデースクールの前日リハーサルを終えた私達… 早めにホテルに帰ったのは、現地ボランティアの皆さん主催の歓迎パーティがあるからです! 会場は、宿泊ホテルの別棟のレストラン… 我々を歓迎するポスターが貼られてますね〜 心遣いが嬉しい! 普段は…

OneDaySchoolの活動で台湾宜蘭へ!大変?かと思いきや、ものすごーく楽しかった日々をご紹介!まずは、開催前日のリハーサルから!

OneDaySchoolの活動については既に何度かお知らせしていますが、今回は記念すべき海外での第一回目の開催! 準備はものすごーく大変だったと思うけど、私は当日の担当場所の撮影係… 老体ゆえ、皆さんの中では1番ラクな仕事を割り当ててもらったようです…(…

飛騨居酒屋蔵助でワンデースクールの打ち合わせ!料理はいつもと違うけど温かな空間でした〜

飛騨居酒屋蔵助… 今回は、ワンデースクールの会合でお邪魔しました… ワンデースクールは、世界の子供たちと触れ合うことをモットーにしたボランティア団体… 友人であるセシリア渡辺の願いが込められた、世界を舞台としたとても大きな志を持つ人々の集団… 私…

ミラクルラウンジからANAビジネスクラスに〜最後のANAダイヤモンドメンバーとしての搭乗!

バンコクスワンナプーム国際空港… 世界最大級の広さだそうです… でも、シンガポールのチャンギ国際空港みたいにいくつもターミナルがあるんじゃなくて、大きく1列!みたいな潔さ! だから初めてでも分かりやすいんだよね〜 ラウンジのエリアは出国フロアの…

バンコクスワンナプーム空港 オマーン航空のラウンジは素敵だった!

早朝のバンコクスワンナプーム空港です… 朝の4時くらいですから、人もあんまり居ませんね〜 午前7時出発の便ですから… そろそろANAのカウンターが開く時刻 あ、気づいたら既に並んでましたね! でも、私は並ばないの! 期間限定おダイヤ様だから〜 ここで、…

ノボテルスワンナプームホテル宿泊記

三泊四日の弾丸バンコク旅行… 最後の夜は… スワンナプーム空港隣接の、ノボテルスワンナプームホテルに宿泊します! 翌日の帰国便が早朝発なのです… 空港の到着ロビーの4番出口に行けば、24時間ノボテルのスタッフがいます。 そこで名前を告げれば、車で送…

スポンサーリンク