ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

パンとお菓子と世界の料理 下町の料理教室ピエス・モンテ

鯛素麺を作りましょう〜鯛めしも食べたよ♡

鯛そうめん… 愛媛宇和島の食を紹介する隠れ家サロンで食べてからトリコになり~ 自分でも作るよ… 40cm以上ある大型の鯛は、御徒町の吉池で購入! こんなに大きい鯛は、都内では中々売っていませんが、吉池には常にあるので助かってます! 私は、魚が捌けない…

11月の料理教室は初心に帰ってフランス料理!サーモンノルマンディーはレモン風味のクリームソースで〜

料理教室ですか? もちろん毎月やってますよ~(笑) でも、基本的に私は料理したり説明したりしているので、中々写真が撮れないのです… 月替わりで色んな国のご飯を作って食べようという教室ですが… この11月で1周年! 昨年、10月に会社をリタイアした後、…

我が家で~イタリア料理教室開催!

私、いつも、よそ様の料理教室のレポばかりしていますが… 自分の料理教室の紹介は下手… なぜなら私が料理していて、写真があまり撮れないから…(笑) 私の料理教室は、月替りで各国の料理を作ろうと言う無謀な試み… 毎月、どこの国の料理にしようか考えるの…

ウクライナ料理教室を開催〜骨折やら諸々で大幅に遅れましたが、無事に開催できて感無量〜

ウクライナ料理教室を開こうと思ったのは4月のことだったのに… その後行った台湾旅行で、あたしゃ指を骨折して帰ってきたもんで… 長らく料理教室はお休みさせていただきました…(T_T) でも、ようやくギプスも取れて〜無事に開催〜 ウクライナの国旗ぽいテー…

2月の料理教室は、スペイン料理!ほろほろサクサク幸せのお菓子、ポルボロンも作りますよ〜♪

私の料理教室は、世界のご飯がテーマ… そして、なるべくデザートは、パンでも焼き菓子でも全員で作るようにしています… 料理教室を再開した昨年11月は、南欧の料理をテーマに、ブイヤベース、ニース風サラダ、素朴な焼き菓子、ナヴェット… ナヴェット…美味し…

12月の料理教室の振り返りと1月の予告!今月は台湾料理を作ります!

新年とはいえ、能登では大変なことになっていますが、どうすることも出来ないもどかしさ… こんな時に不謹慎かもしれませんし、台湾旅行記の途中ではありますが、12月の料理教室の振り返りと今月の告知をさせていただきます。 先月、12月の料理教室は、予定通…

料理教室再稼働?もう定年なのに、じっとしていられない私を笑わば笑え!

最近は暇を見つけてはお菓子作り… 太るだけさ〜 そりゃそうさ〜 だけど、試作するのには理由がある! 会社員には誰にでもある定年問題…(笑) まぁ、残りたいと言えば残れなくもないんだけど・・・ 2年前に異動するまでは天国のような職場だったけど〜 今の…

スポンサーリンク