イフタールとは何かと言うと・・・
イスラーム暦9月(2022年は4月3日~5月2日)は、年に一度のラマザン月だそうです…イスラム教徒の方々は、この期間、日中断食をするそうで・・・
つまり、昼間は何も食べず、日没後に食事をするんです・・・
よって、断食明けの、この夕食のことをイフタールと呼ぶそうです。
今回伺った夕食会の開始が18時15分…
半端な時間だと思ったのですが、この日の日没時間だったんですね…
トルコ文化センターには浜松町から参ります。ANA修行のための羽田空港通いで、乗り換えに散々使った駅ですが、まともに降りたことはそれほどありません。
駅を出て、夕暮れの東京タワーに見とれちゃったのは
数分おきに飛行機が通るせいでしょうか?(笑)
浜松町駅からは徒歩7分くらいだったと思います…
ビルの4階まで迷わず到着!
本日の参加者は8名全員女性…スタッフは3名でこちらも同じく!
テーブルには既に前菜のプレートとデザートが置かれています。
カトラリーも何となくトルコな雰囲気?
スタッフのノールさんから挨拶がありました。
普段はこのセンターで、トルコ語を教えているそうです。
イスラム国ゆえなのか、お酒の提供はなく、テーブルには水とアプリコットのジュース
温かいスープが運ばれて、夕食会開始!
トルコには色んなスープがあるそうですが、これはミラーインスープと聞こえたけど違っていたかな?
材料を聞いたら、肉の汁と言ってました…( ´−ω−` )
チキンコンソメみたいなもの?
それに、ヨーグルトと卵黄とレモン汁を混ぜたものを入れたとも言っていましたが、よく分からなかった…(笑)
家庭的な味でとても美味しかったけど…
続いて、前菜のプレート!
オムレツ?じゃないんですよ!(笑)人参とヨーグルトのサラダ!
酸味がとても良い感じ!
エズメは少し辛いペースト
日本人には一番お馴染みのフムスは、ひよこ豆と練りゴマを合わせたもの…
自分でもたまに作るんですが、実は本物を食べたことなし!(笑)
フムス初体験で嬉しい!そして、私が作るのよりさっぱりしてる!( °_° )
三つともこのパンに付けて食べると美味しいです!
ラマザン明けのパンはピテと言っていましたかね?なにせ発音が本格的すぎて色々良く分からなかったんですが、日没前にパン屋に並んで焼きたての温かいものを買うんだとか…
メインはこちら!
ナスのひき肉詰め
上に乗った、ししとうとプチトマトがアクセントになってます!美味しいです!
インゲンのピクルスはそんなに酸っぱくない!マイルドな付け合わせ。
トルコの国民食?チーチョフテ
本来は生肉を使う料理らしいですが、こちらは代替品?肉は入らず、小麦粉を練った料理です。
主食はピラウと言ったと思います。トルコ版ピラフかな?
栗が入ってたんですよ!
トルコの栗ご飯?美味しいです!
この大きなデーツも食べて
デザートは焼き菓子
オスマントルコの時代から作られているシャーベットが入っているデザートと言ってましたが、あの凍らせたシャーベットとは違うと思います。
ジューシーで美味しいと思いました。
最後はこの2段重ねのポットから
まずは紅茶を注ぎ
お湯で割る
というトルコ式のチャイを入れていただき…
飲みつつ
トルコ版お筝?
カーヌーンの演奏を聴きました!
古典を2曲!
そして暗くした室内で
トルコランプを鑑賞
キレイね〜♡♡
抽選会もありまして
お土産も頂きました。
このような手土産を渡すことをディスキラーズと言うそうです。
お客を招き、食事を作った人は、喜んでもらったことで心に報酬を得られたので、そのお返しに小さなお土産を渡すんだそうです!
なんて素敵な考え方!
トルコは、多分世界一の親日国!
なのに今までトルコのこと何にも知らなかったなぁ…
美味しいトルコ料理をいただいて、何だか温かい気持ちにもなったような気がします!
トルコ文化センター…
機会があればまた訪問したいと思います!
ご馳走様でした!