東京散歩にお出かけ~
年末ですね〜 大掃除も何もしないお気楽主婦なので、別に忙しくもないけど〜 でも、一昨日届いた親戚からの超美味しいお餅のお礼を送らねば! と思って日本橋三越へ! やっぱり贈答品には三越を選ぶんだよね〜 別のデパートでも売ってるのにね〜 で、サクッ…
ラ・ドンナ原宿… 昔からあるらしいです。 音楽関係の人は良く知ってるライブハウス… この日は、青木FUKI先生のシャンソン教室の発表会にお邪魔したんです! 多分、先生の各教室の発表会を3日に分けて開催したんじゃないかな? 私が行ったのは、二子玉川教室…
赤坂にあるとらや… 明治維新の時に、京都からこちらに移ったんですよね… それ以前、いったいいつからお菓子屋さんだったのかしら? えぇ!室町時代の創業!(・o・) 後陽成天皇の頃から天皇家御用達だったの! 凄すぎる歴史… 老舗中の老舗… 随分久し振りに参…
ルイ・パスツール… 世界中の人が知っているけど… もちろん私とは縁もゆかりもございません… それなのに何故、生誕200周年を祝うパーティに参加したのかと言うと… 私がお菓子を習う藤野真紀子先生が、このパーティに料理を出したからなのです… 私って、先生の…
北区王子にある飛鳥山… 桜の名所として有名ですが… 最近は,大河ドラマの影響で、渋沢栄一翁のご自宅だった場所としても知られているのかしら? 私んちは割とご近所… 子どもが小さい頃は色んなイベントにも参加していましたが、ここ数年はすっかりご無沙汰… …
先日、舞台 一粒萬倍ASEEDについて、演出家の松浦靖氏と語る会に参加したのは既報の通り… www.fuziko.blog あっという間に本番を迎えました! お久しぶりのサントリーホール! 松浦氏に購入をお願いしたチケットですから 前から3列目の特等席! 私の前ニ列に…
ダンススクール市川… 四谷にある社交ダンスの教室ですが… 私が料理とお菓子を習っている藤野真紀子先生が発表会に出るという! ダンスパーティーって実は行ったことある! その昔、学生時代にほんの少しだけ社交ダンス習っていたから… ┐(´д`)┌ 40年振り?(…
昨年11月にも行きましたが、その時は仕事上がりだった故、思うように買い物が出来ず… www.fuziko.blog なので今回6月のフェスティバルを楽しみにしていたのですが… 一般入場に先駆けて入場可能な、350人限定の先行入場のチケットを手に入れるのがなかなか大…
イフタールとは何かと言うと・・・ イスラーム暦9月(2022年は4月3日~5月2日)は、年に一度のラマザン月だそうです…イスラム教徒の方々は、この期間、日中断食をするそうで・・・ つまり、昼間は何も食べず、日没後に食事をするんです・・・ よって、断食明…
コロナ禍のこのご時勢では、海外なんぞ夢のまた夢でございますから… ちょっくらポンペイまで行ってくらぁ〜てな訳には参りません… ですから、海外旅行に行くような気持ちで、上野の国立博物館平成館で開催の、特別展ポンペイに行って参りました… 予約制なの…
生まれも育ちも下町育ち…北千住は庭だね〜という友達とランチの約束をしまして・・・ 私、昼時には行列必須のタイ料理店ライカノに行きたいと言ったのです。 数年前に孤独のグルメに出て以来、連日行列の人気店… この日も、午後1時を過ぎてましたが、お二人…
ドールワールドリミテッド2021 開催を知ったのが3日前位だったので、先行入場出来るチケットなども用意出来ず、しかもその日急に仕事になった為、浜松町に着いたのは夕方… ビックリしたのはオンボロだった都立産業貿易センターが、立て替えられて40階建て…
今年2021年3月に開業したというドーミーイン池袋… 家から近いけど〜温泉気分で泊まってみるか! と思ったので行きました! 電車で一本、30分もかからずに到着… 15階建てなんですよね! お部屋は何階かな?眺望が良いといいなぁ〜 と期待しましたが、いつもの…
ミニチュア好きの祭り…なのかも知れません… 浅草の産業貿易センターで毎年行われている東京ドールハウスミニチュアショウ 1999年に始まり、今年で23回目だそうです。 昨年は、楽しみにしていたのにコロナ禍で開催されず… まぁ…行くと何やかや買っちゃうから……
コリアンタウンと言えば新大久保が有名だけど… 上野駅近くにもあるのよ! 東上野コリアンタウン! 規模は小さいんだけど…そして新大久保みたいに韓国コスメとかは全然売ってないけども… 昔から焼肉のレベルが高い 夫が久し振りに焼肉が食べたいと言うので訪…
ウェスティン東京にチェックインしたのは午後3時頃… せっかく有償でアップグレードしたので、早速お茶でも飲みますかね? ってことで早々に17階のクラブラウンジへ この時間はアフタヌーンティーなのです 窓際の席に陣取ったら ドリンクを取りに行きます ア…
他県へのお出かけは封印いたしまして、しばらくは不要不急の外出を控えるつもりでおりましたが… ほら…みんな持ってるあのSPGアメックスカードの無料宿泊特典… 多少の期限延長はあるみたいですが、この先の状況も読めないので…使っちゃう? ってことで向か…
最近旅行代理店kkday(ケーケーディ)の回し者になってる? とは思いつつ、日々台湾愛は募るばかり… 40分で終わる台湾体験…kkday主催、郭元益でパイナップルケーキと台湾茶のフードペアリング体験に行ってみた! 場所はコレド室町テラス 2階が丸ごと台湾な雰…
kkday(ケーケーデイ)とは、台湾の現地ツアーでお世話になったこともある旅行代理店だけど、今はコロナのせいで台湾には行けませんから…どうやら東京で台湾ツアーを企画した模様! 東京媽祖廟を参拝して、お昼ご飯には魯肉飯…そしてコレド室町テラスに出店し…
赤坂にある古家庵(こかあん)は大好きな韓国料理のお店! 一時期はしょっちゅう行っていたけど、コロナのせいもあって最近はすっかりご無沙汰… でも先月久しぶりに行ってみるかな?と思ったので予約の電話を入れてみた! 超人気店で、その日の予約なんて絶対…
こんなに海外旅行に行けない年も過去になかったかも? 重篤な台湾病に罹患している私… 年に3回は行かないと気が済まないのに…(TT) あぁ台湾行きたい…と思っていたら、台湾繋がりの皆さんがInstagramに次々上げていた! ほぉ〜渋谷で台湾イベントやってる…
茶道家であり、空間プロデューサー、そして墨絵作家としてマルチにご活躍の藤澤龍一先生とは面白い繋がりで、一時期は2ヶ月に1度くらいお目に掛かっていたけども…最近はすっかりご無沙汰… 先日Facebookで、モデルでもあり写真家としても活動中の久保京子さん…
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展が上野の国立西洋美術館で開催中なので行ってみた… 何でも英国外でナショナル・ギャラリーの所蔵作品展が開かれたことは200年の歴史の中で1度もなく、今回が国外初の展示… 多分、東京オリンピックに合わせた御祝儀的な意…
先日、豊洲市場に行った翌日… 築地場外市場に出掛けて行った…(笑) 何となく、場外も豊州に移転してるのかと思っていたんだけど、ネットで調べたら元の場所で立派に営業中! そりゃ申し訳なかったね…m(_ _)m ってことでまたしても夫婦で行ってまいりました……
四連休ですが、都内から出てはいけない私達? 単身赴任先から夫も帰宅しているので、都内限定でどこか行きたいとこある? と聞いたら、豊洲市場に行ってみたいと言う… まぁ今なら空いてるかもね!ってことで出かけてみました豊洲市場… ゆりかもめ 市場前で降…
わたくし…一応旅行ブロガーのつもりでおりますので…このコロナ自粛生活は本当に困る! ブログの更新も書くことがないので2ヶ月近くサボってるし… 本来なら3月に台湾…5月にはハノイ…7月香港で9月にはウラジオストクに行くのだ!と思っていたのに…(TT) ま、世…
上野公園では、今年お花見自粛・・・ 飲食禁止とのことだったんだけど・・・ 桜を見ながら通るだけならいいんじゃね??ってことで・・・ 一昨日の日曜日、用事のついでに寄ってみた あれれ~結構人が出てるよ~ 桜は満開!! キレイだわ~ 飲食禁止だけど~…
何故この寒い中上野動物園になんか行ったのか?? 自分でも分かりません~ 夫が行きたいと言ったのです!! 付き添う愛妻(嘘) 我が家から上野は近いので・・・ 子供が小学生の頃には来たけども・・ 最近はとんとご無沙汰・・・ そして夫に至っては、小学生…
どうもね~ お弁当を載せないと私のブログって お出かけ記事になっちゃうのよね~ ま、お出かけ大好きなので!! 今回行ったのは 葛西臨海公園~ 娘と息子は小学生の頃に遠足で行ってるけども~ 私は初! これは展望台かな?? 2階ではモデルさんらしき人が…
先月は伊藤若冲展に2回行って諦めたので こっちは混んでる?? メディチ家の至宝展 平日の午前中だったので 混んでませんでした~ ドレスコードがあってね・・・(笑) パールを着けて行くと100円引き~(笑) もちろん着けて行ったとも~(^^)v ここは庭…