ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

海外旅行にお出かけ~

台北桃園国際空港第1ターミナル…プライオリティパスが使えるお店2箇所をご紹介!

台北桃園国際空港第1ターミナル… ANAとかJALは第2ターミナルからですが… LCCは全てこちらから出発するのかな? でも、スターラックスも第1ターミナルからなんだよね〜 スターラックスは、私が今、とても乗りたい航空会社なんだけどなぁ〜 エバー航空のお家騒…

ミラクルラウンジからANAビジネスクラスに〜最後のANAダイヤモンドメンバーとしての搭乗!

バンコクスワンナプーム国際空港… 世界最大級の広さだそうです… でも、シンガポールのチャンギ国際空港みたいにいくつもターミナルがあるんじゃなくて、大きく1列!みたいな潔さ! だから初めてでも分かりやすいんだよね〜 ラウンジのエリアは出国フロアの…

バンコクスワンナプーム空港 オマーン航空のラウンジは素敵だった!

早朝のバンコクスワンナプーム空港です… 朝の4時くらいですから、人もあんまり居ませんね〜 午前7時出発の便ですから… そろそろANAのカウンターが開く時刻 あ、気づいたら既に並んでましたね! でも、私は並ばないの! 期間限定おダイヤ様だから〜 ここで、…

ノボテルスワンナプームホテル宿泊記

三泊四日の弾丸バンコク旅行… 最後の夜は… スワンナプーム空港隣接の、ノボテルスワンナプームホテルに宿泊します! 翌日の帰国便が早朝発なのです… 空港の到着ロビーの4番出口に行けば、24時間ノボテルのスタッフがいます。 そこで名前を告げれば、車で送…

バンコク最終日、やっぱり暁の寺は行くべき?ついでに見た古典舞踊も中々良かったよ!

バンコク最終日?本当はもう一泊するんだけど、帰国が早朝便なので、この日の夕方には空港ホテルに移動する予定… だから、やっぱり最後の一日なんだな… マジで帰りたくないんですが… いっそバンコクに住みたい気分なんですが…(笑) でも、最後のこの一日を…

チャオプラヤー川ディナークルーズに参加して!船上の混沌(カオス)と狂乱の一夜にバンコクの真髄を見た?

何の予定も立てずにやって来たバンコク… しかし、少しはまともな夕飯を食べるべぃ… と思って申し込んだのは、チャオプラヤー川ディナークルーズ船… 前日にkkdayから予約!3500円くらい… アイコンサイアム内のクルーズ会社のカウンターで、バウチャーとチケッ…

バンコクの巨大ショッピングモール、アイコンサイアムを解説!

バンコク滞在中、めちゃお世話になりました… 巨大ショッピングモール、アイコンサイアム! 到着した日は、暗くなってから向かいました! 宿泊ホテルのミレニアムヒルトンからはお隣といってもよい立地。 入ってすぐ、1階には、水上マーケットを模した水辺が…

バンコク観光は?ベタだけど、ワット・ポーとワット・プラケオには行かなくちゃ!

今回のバンコク旅行は、忙しくてバタバタだったせいもありますが、私にしては珍しくガイドブックもまともに読まずに向かいました… ゆえにマニアックなところは、まるで知らないので… ベタだけど行きましょう!ワット・ポーと王宮とワット・プラケオへ! アイ…

ミレニアムヒルトンバンコク宿泊記〜チャオプラヤー川を見下ろす立地でゆっくり過ごす休日!最高じゃん!

バンコクでのお宿は、ミレニアムヒルトンバンコク… 空港からは地下鉄でも向かえるのですが、乗り換え2回に最後はボートというハードルの高さ! まぁ初めてのバンコクだし! 渋滞しても安心な定額タクシーをkkdayで予約… お値段3000円台はお値打ち? 待ち合わ…

ゲートピンポンでアップグレード!ANAバンコク便はビジネスクラスで参ります〜

私、旅行中にいくつも記事を書いたので、順番間違えちゃった!(笑) 2日目日の朝食バイキングをアップしちゃったけど、実際にはこちらの方が先でした…m(_ _)m 最後のANAスイートラウンジを出てから向かった搭乗口からの詳細です! 思いがけない…というのは…

チャオプラヤー川を眺めつつ…ミレニアムヒルトンバンコクの朝食バイキングを堪能〜

普段は食べない朝食ですが、旅行に来たら食べるよね〜 ミレニアムヒルトンバンコクの朝食バイキングはいかに? 1階にあるレストラン フロー が会場 天井が高い!! 中々シックな内装ではありませんか〜 床のタイルもいい感じ〜 カトラリーがセッティングされ…

最後のANAスイートラウンジ訪問記…また来る日は…ないかもね…(T_T)

2019年に、ANAダイヤモンドメンバーになってから約4年… コロナのせいで海外なんてまるで行けなかったもんね… だから、ダイヤモンドメンバーとしての国際線の利用は、昨年10月のバースデーフライトのシドニー往復と、今回のバンコク旅行の2回だけ… お金もか…

シドニーからの帰路もANAビジネスクラスで!日本入国時のワクチン証明の手続きについてもご紹介!

シドニーからの帰路… 溜め込んだマイルで取った座席は往路と同じくビジネスクラス! 期間限定ダイヤモンドメンバーとしては、ここでも優先搭乗します〜 個室感たっぷりの窓際席〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 誰も来ないうちに写真を撮るのもいつもと同じ! 座席の上に置かれ…

シドニーの空港でニュージーランド航空のラウンジへGo!

シドニーキングスフォードスミス国際空港… プライオリティ・パスで使えるカフェとラウンジには行きましたが… 本来はここがメイン! ニュージーランド航空のラウンジ 海外の空港で、ANAのラウンジがあるのはハワイのダニエル・イノウエ空港だけですから… ここ…

シドニー キングスフォードスミス空港 プライオリティ・パスが使えるラウンジ3つをご紹介〜

楽しかったシドニー旅行… 機中2泊、現地2泊の変則4泊3日の弾丸トラベルももうおしまい… アモラジャミソンホテルに預けたスーツケースをピックアップしたら、ウィンヤード駅から、キングスフォードスミス空港へ向かいます。 空港へ向かう路線はT8 ウィンヤー…

タロンガ動物園で一番インパクトがあったのは?コアラでもライオンでもなく…あの大トカゲ!出てくんな〜頼むよ〜

サーキュラキーからタロンガ動物園に渡るのは… フェリー乗り場4番 B側でした! 毎回そうなのかは不明… 20分おきに出るタロンガ動物園行きの船が来ましたよ〜 相変わらず一番に乗り込む!(笑) そして、写真を撮る!(*´艸`*) 出航しました! この路線がいい…

シドニー ロックスマーケットはコロナ前と同じ賑わい!買ったのは?私好みのミニチュアさまよ〜

シドニー最終日… 帰りたくなくて悲しささえ覚えるわ… いや、帰るけども…(T_T) 飛行機は夜出発! 最後の一日を楽しみましょう〜 まず向かったのは、ロックス… 週末のマーケットが有名ですが… コロナ禍でどうなってるのかなあ? と心配しましたが… ここは以前…

シドニー中国庭園で大トカゲに遭遇!思わず逃げ出す弱虫は誰??だって爬虫類嫌いなんだもん〜

前回工事中だったシドニーライトレール… 完成してましたよ〜 サーキュラキーからジョージ通りを真っ直ぐ貫いて、大抵の場所に行けちゃう! 乗るのも簡単! オパールカードをタッチ! 降りるときもタッチ! 車内には無いので、忘れずにホームで! まぁ無賃乗…

NSW(ニューサウスウェールズ)州立美術館の収蔵数に圧倒!そしてまさかの日本コレクションに驚愕のシドニー2日目!

今回のシドニー旅行、特にプランは立ててなかったんです。 何となく、電車でブルーマウンテンズに行ってみようかしら?なんて思っていたんだけど、前日の街歩きが楽しすぎたので、遠くに出かけるのは止めて、シドニー市内で楽しもうと思いました。 NSW(ニュ…

日本人がまるで居ないシドニーの街をぶらぶら…あの有名ステーキ店フィリップスフートが閉店して途方に暮れたシドニー1日目…

3年ぶりの海外旅行… そして、3年ぶりのシドニー… コロナ禍でシドニーも色々変わってた… 物価は上がり過ぎ! でもまぁ何はともあれ両替かな? ってことで、ホテルから徒歩圏内の免税店T GALLERIAへ シドニーは、空港での両替のレートが悪く、手数料も高い…と…

アモラジャミソンホテルシドニー宿泊記〜

シドニーでの宿泊は、アモラジャミソンホテル… ジャミソン通りにあるアモーラホテルってことなんだね… シドニーは碁盤の目のように交差する通りに名前がついているので、分かりやすい・・・ 34階建てだったと思います。 400室以上ある大きなホテルだけど、私…

NH879便搭乗記 羽田からシドニーへはANAビジネスクラスで参ります~

NH879便 羽田からシドニーへの深夜便です… 3年前の6月に乗ったときは、ビジネスクラスに乗るのが生まれて初めてだったので、見るもの全てが珍しく、新鮮さがあったのか、結構皆さんに読まれた記事だったと思います。 www.fuziko.blog 今回は、航空業界もコロ…

ANA国際線スイートラウンジ初潜入〜コロナ禍で色々縮小…ダイニングhがないのは寂しかったな…

ANA国際線スイートラウンジ… 2019年に修行して、一気にダイヤモンドメンバーになったところまでは良かったものの… 2020年からのコロナ禍で、世界中が鎖国状態! 行きたくたってどこにも行けないジレンマ… でも、ようやく色んな制限が緩和されて… 行けるじゃ…

3年振りの海外旅行!懐かしの羽田空港第3ターミナルの今!

私、3年振りの海外ですから… 以前ならあっという間に出来た荷造りにも時間がかかり… スーツケースを持って電車を乗り継ぐのが面倒と思ったので、自宅近くからリムジンバスに乗り込みました… 思ったよりもめちゃ早く羽田空港第3ターミナルに到着! ま、早く…

中華ちまきを作りましょう~(´▽`)

さてさて折角習った中華ちまき!! 忘れないうちに復習せねば~ と思って中華食材店で材料を購入~(*^^)v 中に入れる具は土鍋じゃなくてストウブで煮込み~ 餅米にも味付け~ 問題は包み方だよ!!( ̄▽ ̄;)!! でも、何とか出来た?? 茹で上げたら吊るして水…

台湾本あれこれ~☆

今回の台湾旅行は 行こうと決めたのが昨年の12月 で、出発まで4ヶ月もあったので 台湾に関する本を読みまくりました!!笑 まずは青木本4冊 著者の青木由香さんは現地でベストセラーを出した 日本より台湾で有名な作家さんです 中でもこの「最好的台湾」は …

台北パイナップルケーキ勝手にランキング~笑

台湾旅行番外編~ 台北パイナップルケーキ勝手にランキング~ 台湾旅行3回目ですが 今まではお土産に名物のパイナップルケーキは 買ったことなかったのね! だって美味しくないんだもん~ って思っていたんだけど・・・ 昨年ブロ友レモネードさんからお土産…

台湾旅行最終日~☆好記担仔麺~

長々とお付き合い頂いておりますが・・・ 三泊四日の台湾旅行も最終日・・・ 出発時間の午後2時まで・・・ さて、どこに行きましょうか?? 宿泊ホテルでは結婚式が開かれているようですよ~ 花嫁行列?? 先頭の車に飾られたキューピー?? どうぞお幸せに…

吉品海鮮餐庁~☆

いいかげん呆れてると思うけどね・・・ 今回の旅行で一番の高級店は 吉品海鮮餐庁 予約もせずに行ったけど・・・ 何とか座れた・・・ 満席なので店内の写真なし・・・ 高級広東料理のお店ですから ランチコースも高いよ!! アワビ食べたい~ と思ったけど・…

呉寳春 世界一のパン~☆

三泊四日の台湾旅行の3日目 ホテルから徒歩で行けるので 週末のみ開催されている 建国玉市に行ってみた 朝9時からやってるって聞いたけど すでに9時半を回ってるのに まだ準備中な雰囲気 仕方ないから通り過ぎて 高架下の先の方で開催されている 建国花市へ…

スポンサーリンク