赤坂にある古家庵(こかあん)は大好きな韓国料理のお店!
一時期はしょっちゅう行っていたけど、コロナのせいもあって最近はすっかりご無沙汰…
でも先月久しぶりに行ってみるかな?と思ったので予約の電話を入れてみた!
超人気店で、その日の予約なんて絶対無理だったけど、コロナ禍の時節柄のせいかすんなりOK!
仕事上がりに赤坂見附駅で娘と待ち合わせて向かいました!
古家庵の看板は以前と変わらないし…
ビルの地下に通じる階段も同じく…
店内は、ほらほら韓国の古い民家の雰囲気で素敵でしょ?
娘と2人で席に着いたら
メニューを見ながら色々注文
生ビールで喉を潤しつつ
まずは海鮮ネギチヂミ
ここのチヂミは東京で1番と私は思っているのです!
変わらず美味美味!
ポッサム
白菜にエゴマの葉と大根キムチを乗せ、ゆで豚を韓国塩辛に浸してから巻いていただきます!
ボリュームもあるし見た目も豪華な1品!
肉好きの娘がぱくぱく食べる食べる!(笑)
チャプチェだって古家庵のはひと味もふた味も違うよ!
じゃがいも炒めだって旨し!
ママがサービスで出してくれたナムルの盛り合わせは箸休めにぴったりな優しい味!
もうここらでお腹いっぱいだったけど、娘が石焼きビビンパ食べたいと言うので注文…
美味しかったけどね〜
お腹がはち切れそう!(笑)
気になったのは、あれほどの人気店だったのに、最後までお客が我々ともう1組だけだったこと…
毎晩毎晩満席なのが古家庵なので…
空席ばかりの今の状況は寂しすぎる…
この人気店がこれでは、他の飲食店はもっと困ってるよね…
コロナは本当に憎いなぁ…
何とか古家庵には頑張って貰いたい!
私ももっと来なくては!
とあらためて思った赤坂の夜だったのでした…
味は保証しますから、皆さんもぜひ行ってくださいませ・・・m(_ _)m