憧れのスガラボ・・・
電話番号は公表しておらず
入口には看板もないという・・・
東京で一番予約の取れないレストラン

恐るべきお値段とも聞いていたけれど
行ったよ~(^^)v
美食家揃いのマダム9人
うきうき気分でお邪魔しました~
最初に供されたのは

手づかみでパクッといきました!
続いて

中津川の栗入り
豪華な素材リッチな味わい
自家製パンも出てきまして~


濃厚濃厚

そして生ハム
天理で栽培しているというスガラボ米が美味しく炊かれて
中に入ってます
生ハムおにぎりって感じかしら??
実は私はこれ食べられない・・・(´;ω;`)ウッ…
ここまではメニューに載ってません!!
そしてここからがコースの始まり~

これも濃厚!

ホタテのバターソース
クラシックな味わいで味濃いわ~~~

きんきとゆり根のスープ仕立て
ここでさっぱりさせて~
でもものすごく贅沢な味わい!!

驚くなかれ!


薩摩牛のステーキ

これにもたっぷりの黒トリュフが掛けられたけど写真撮り忘れ!
そしてなぜかここで一口カレーが供されるのがスガラボ流

このカレーものすごく美味しい!


洋梨のタタン&塩キャラメルのアイスクリーム
このお店デザートも美味しい!
最後はハーブティーと焼きたてプチマドレーヌ

これ二人前だけど当然食べきれずお持ち帰り・・・
そしてコーヒー風味のプリン

さっぱりすっきり
何皿なのか数えもせず・・・シャンパンとワインの写真も忘れたけど・・・
酒池肉林のスガラボの一夜・・・堪能しました!!
精の付くものが多く・・・
なぜか食べた後元気になった気がします!
行く前は何となくよくない評判も聞いていたけど
実際に行ってみたら、このお店素直にすごいと思った
須賀洋介シェフが日本中の生産者のところに自ら出向いて食材を調達
そして最高の状態で調理するというありえない贅沢さ・・・
接客のスタッフも感じ良くフレンドリー
お値段に見合う価値ありなお店だと思いました・・・
また行くかと聞かれたら・・・
そりゃ行きたいけども~
経済的な理由から…(笑)
そして予約もできない一般庶民ゆえ
またいつか機会があったらお邪魔させていただきたいと
切に願っておりまする~~~