これもKitchHikeです・・・
KitchHikeについてはこちら
今回のポップアップの主催者は、妙齢の美しき女性・・・
よねごはんさん~
よねごはんと聞くと、お婆ちゃん??てな雰囲気だけど違うんだなぁ・・・(笑)
ヨガの先生でもあり、発酵食品のエキスパートでもある若くて元気一杯の方ですよ~
今回は恵比寿のBARを一晩お借りして開く、一夜限りの発酵居酒屋・・・
開始数分前にスマホに着信・・・
しまうまを目印に来て下さい・・・とのこと!!
しまうま??
と思いつつ歩いていくと・・・
居たよ!!しまうま!!
このしまうま・・・
店の中じゃないですよ!!
外の歩道!!
いつも居るのかなぁ??
居るのかも知れない・・・( *´艸`)
この日のテーマは発酵居酒屋・・・
でも、店に入ると・・・
カウンターの向こうは居酒屋というよりやっぱりBARだなぁ・・・
元々のお店のメニューもそのまま掲げられ・・・
こっちも美味しそうだけど~
今宵は違うのよ!!
クラフトビール数種類・・・
ご当地缶ビールが冷やされ~
そして瓶入りの奈良のクラフトビールも
ではではとりあえず缶ビールで乾杯~
お任せの発酵料理が5種類出るのかな??
一品目
夏野菜とお豆の塩麹サラダ・・・
暑い日にピッタリの爽やかさ!!
美味美味・・・
初対面の面々7人??
ぎこちなく乾杯して無言で食べ始めます・・・
二品目
醤油麹薬味の豚しゃぶ・・・
よねごはんさんの料理旨いなぁ・・・
ばしばし写真を撮っていたら隣席の息子くらいの年齢の男性が我がカメラにいたく興味を示し・・・
何となく話し始める・・・
三品目
醤油麹つくねピーマン添え
ピーマン生だったの・・・
でも、全然臭みもなくサラダ感覚で食べられちゃう!!
四品目
塩麹焼き枝豆
スパイシーで夏にピッタリ!!
お酒が進む??いえ・・・私は不調法者なので進まない・・・(笑)
でも、ほかの皆さんは奈良のクラフトビールに進み~
奥大和ビール・・・
スパイスやハーブが入った個性的なビール・・・
この日、生産者の方が来ていたんです・・・
最初は真面目そう~という印象だったのに・・・
え?若い頃はヘビメタ??
数十年前のロン毛の写真なんかを見せてもらい、会場は賑やかな笑いに包まれて・・・
でも、あたしゃよねごはんちゃんの自家製サワー貰うもんね~
これ、お酒と割っても美味しいと思いましたが・・・
私は炭酸で割ってもらいました~
酵素が取れるのかな??
元気が出たような気がしました!!
最後
評判が良いというキーマカレー
辛味はほどほど・・・
優しい味で美味しい!!
お腹もいっぱいになっちゃったし~
最年長の老体だから~
後はお若い方々に任せて私は帰るよ~
ってことで恵比寿をあとにいたしましたが・・・
残った面々で更に盛り上がったかな??
独りでふらっと参加出来るのもKitchHikeの醍醐味かもね??
また楽しそうなポップアップ見つけたら行っちゃおう~
あ~美味しかった!!