前回アップしてから早数ヶ月??
4月に父が逝き、寂しくてしんみりな春だったけど・・・
料理教室には行くんだなぁ・・・(笑)
スヌ子先生の酔いどれレッスンでリフレッシュ~(^^)v
最初におやつが出るのがならわしなのですが
本日はこんな感じ~

温かい紅茶にハッカ飴を入れるとミントティーになる!
と先生は言ったけど本当かなぁ??

あれま!
飲んで驚きのミントティー・・・
お試しあれ!!
今回は酔いどれレッスンなので
料理はほぼ完成していて
メインを合わせていきます~
味付けされた豚肉と

たっぷりなタラコ!

木の実も加える独特なソースで

メイン完成!
にんにくがすりこまれたバゲットは~

茗荷と生ハム!

でも私・・・生ハムダメな弱虫なのよ!!(´;ω;`)ウッ…
すると先生が私のは
カッテージチーズとアンチョビーにしてくれました!!(^O^)

一番右のやつね!
あとはアンチョビーおさつと

イカのレモンマリネ

でアシスタントさん曰く教室内最速で準備完了!

お料理全体像

メインのワンプレートは

たらこと豚のシチリア風ソテーとアンチョビおさつ
アーモンドが良い味出してます~
さつま芋に合わせた塩気も良い感じ~
みょうがのブルスケッタは皆さんが
生ハム感があまりなくさっぱりして美味しいと言ってました~

私のカッテージチーズバージョンも美味しかったです!!
イカのレモンマリネ

黒オリーブがアクセント!
さっぱりする味!
私これ好き!!
なすの塩麹漬け

普通のなすが水なすに!!(笑)
クミンが効いてます!
酔いどれクラスはワイン4種類なのよ!

隣の酒豪に手伝ってもらいつつ全種類味見!
グルジアならぬジョージアのワインが面白い風味でしたね~
先日大関に昇進したジョージア出身の力士の方
私すっとアメリカのジョージア州の出身なのかと思ってました!!
グルジアの方だったんですね!!
と意外な話題にも触れた教室!
美味しくて楽しくて最高!!
皆さま多忙ゆえ
次回のレッスンは8月・・・
今から楽しみです~\(^▽^)/