もはや料理教室以外アップしないのか??(笑)
以前にも増して色々お出かけしてますが・・・
最近滅多にパソコンにも触らない日々・・・
でも8日の野菜スイーツ倶楽部は開催します~(^^)v
さてさてスヌ子先生の料理レッスン
今月のテーマは
食欲増進アジアごはん
最初に出るのはおやつ!

たねやの蓮子餅
プチっと針で刺して中身を出す
楽しいお菓子!

きな粉をかけていただきます~
そして
今回の料理は
暑いので手早く出来るアジアごはん
材料を揃えるのは大変ですが
揃えてしまえば
簡単に出来るものばかり~
チョコエッグ??みたいな雰囲気ですが

これはピータン
そしてエスニックの料理本には必ず載ってる
こぶみかんの葉

そうか~
こぶみかんってバイマックルーの事だったんだ!
と新たな発見も!(笑)
この雑多な材料がいかにもアジアな感じ~

例によってスヌ子先生の料理はさくさくと手早いですが
今回はみんなでお手伝い!

と言ってもピータンの皮を剥いただけですが・・・(笑)
丸ごとのピータンは黒くてポニョっとして可愛いかも?

テーブルはどんどんセットされ~

白ワインはイノシシ模様が可愛いこちら

ロゼの泡も~

ワンプレートは

具だくさんラープと花椒ごはんとキャベツ
ラープが辛いのでキャベツを齧って箸休め~
ピータンアボカド炒め

これはスヌ子先生のオリジナルレシピ!
そもそもピータンを焼こうと思うのは
この世にスヌ子先生だけだと思います!
お腹にたまるレシピ!
アジア風なます

簡単なので作り置きすると便利かも?
かに缶のココナッツミルクスープ

これも本当に美味しかった!!
ココナッツとナンプラー合う!
早速作りたいです!

すっきり綺麗なテーブル~
またしても~
美味しい料理教室で幸せいっぱい~(^O^)
では・・・
野菜スイーツ倶楽部・・・
よろしくお願いいたします・・・m(__)m