さてさて大量の野菜スイーツを持って出かけたのは!
墨田区菊川の
味彩 悠さん

ほ~今宵は貸し切りですか!

こちらのお店
6月に開店したばかりでまだネットでも検索できません
でもすっごく美味しいお店!
突き出しは

鴨ロースと卵焼きとさつま芋のレモン煮
一つ一つが丁寧な仕上がり
これは期待できるぞ!
と思いつつ生ビールをグラスでいただき

焼茄子のとろろあん

雲丹が贅沢に乗ってます~
お造りもキレイねぇ~

じゃ、冷酒なんぞいただきましょうか??( *´艸`)

宮城一ノ蔵
なめるようにと言いつつ結構飲んだ私・・・(笑)
貝とアスパラのグラタン仕立て

これも美味しいなぁ~
この味の変化が楽しい!
クラゲの酢の物

もみじおろしが効いてる!
すっごく好きな味!
日本酒に合う!
揚げ物は

ホタテの天ぷらと海老しんじょうの変わり揚げ
美味美味!
水なすの漬物でさっぱりさせて~

鯖の押し寿司

ご飯と〆鯖の間に梅と大葉が仕込んであって
また美味しいんだなぁ~
で、鯖が食べられない人のために
急きょ出てきたのは

ねぎとろ巻き
これも美味しそうだったけども
残念ながら鯖好きの私は食べず・・・
そして
最後の自家製漬物まで

すべて美味しくいただきました!
美味しい料理で話も弾み
お酒も進んで良い酔い心地~
多分コースでお願いした料理のお値段が
5000円だと思います
単品の料理のお値段もとっても良心的!
味彩 悠さん・・・
都営新宿線菊川駅からすぐ近く
おすすめいたします~
味彩 悠
墨田区菊川3-9-6
17:00~23:00営業
水曜定休
03-5600-4530
予約してから行って下さいませ・・・m(__)m
そしてこの後タクシーで向かったのは
亀戸香取神社

浴衣美人の後ろを歩きつつ~

趣のある参道を進みます
スカイツリーは目の前

境内には灯篭が

これ普通の灯篭じゃありません
スポーツの神社だけに
オリンピック選手の言葉が書かれてるの

吉田選手や
内村選手

瀬立モニカ選手の言葉には胸が熱くなりました

悔しさを力に変える
突然の事故で車椅子生活になった
パラカヌーの選手ですね・・・
パラリンピック頑張ってほしい!
そして話題のケンブリッジ飛鳥選手

このあと神社に参拝しましたが
時節柄オリンピック選手の活躍を
祈らずにはいられませんでした・・・
選手全員が自分に誇れる競技を!
メダルの数より大事なことだと思います!
参拝後の亀戸散策も楽しく
終電前に私の夜遊びは終了いたしました~(^O^)