オテルドゥミクニ

一度は行ってみたいと思っていた
超高級レストラン

藤野真紀子先生主催の新年会でお邪魔しました~
先生の幅広い人脈を象徴するかのように
盛り沢山な内容!
聴導犬のデモンストレーションあり

動物愛護は先生のライフワークですから
説明にも熱が入ります

私もこの教室に通ってなかったら
保護犬や繁殖犬のこと知らなかったなぁ・・・
と思いますよ・・
今の私は打倒ペットショップ!!
フランツの陶器の展示

オリエンタルな雰囲気が素敵でしたね~
上記の皆さんとタイアップして
秋にはご自身主催のチャリティーパーティも予定
ブラックタイ着用にしようかしら?
とおっしゃっていましたが・・・
ドレスアップしたパーティも楽しそう!
先生とは旧知の間柄
三國シェフより料理の説明があり

メニューにはこんな事が書かれてます・・・

刺激的に変わったメニュー!!
楽しみ~(・∀・)
お店は創立31周年だそうですが
開業当時
日本ではまだ珍しかったキッシュを
茶碗蒸し風に焼き上げたものが大評判となり
その後のミクニの繁栄の象徴ともなった
記念のレシピ

メニューには載っていませんでしたが
最初に供されました
柔らかさが素晴らしい!
アミューズとスープを兼ねたのか

海の幸のブイヤベース仕立てサフランの泡添え
濃厚なソースをサフランの風味が包み
まろやかさが感じられる
パンも只者ではなさそう

素敵な形のバターとともに

真鯛のポワレ

カラフル野菜がいい感じ~
鯛の食感も良かったですね~
和牛フィレ肉のロティ

こんなにトリュフが乗ってるのに
メニューにはトリュフなんて一言も書いてない!
気前が良い??( ´艸`)
オリジナルのワインソースが美味しかったなぁ~
ここで先生がテーブルに来たので記念撮影!

ミニスカート可愛いよね!
完熟フロマージュ6種盛り合わせ

チーズ美味しくて完食!
デザートは3種類

夢のような甘さ~♡
コーヒーと

プチフール

最後まで美味しく楽しくいただきました~
本当は教室の生徒7~8人で訪問するつもりが
結局人数が増えて
30人くらい集まったかしら??
会費は聞かないでね!!笑
かなりな金額だけど・・・
私はまた行きたいと思いました!
美味しくて・・・
ものすご~く楽しかった~(*^^)v