先月行けなかったので
2ヶ月ぶりの藤野真紀子先生の教室~
やっぱりクリスマスシーズンなので
テーブルもシックな雰囲気~ヽ(・∀・)ノ

サーモンソテーのソースを作る先生

ソースには銅鍋が一番とのこと
クリスマス柄のピッチャーには氷と水が入ってます

一品目
焼きカブのサラダ

豆苗と合わせていただきます~

さっぱりヘルシー
いくらでもいただける感じ
そして二品目は揚げ物なんだけど・・・
クーザンスのDOUFEUという鍋で蓋をしたまま揚げる!!(゚o゚;;

このお鍋・・以前は教室でフランスから取り寄せてたらしいけど…
今でも同じ形のお鍋売ってるのかなぁ??
欲しい!!(≧∇≦*)
山椒風味の唐揚げ~

付け合せはタブーレ(クスクス)

唐揚げもクスクスも美味しい~(*^^)v
特に山椒の風味が効いた唐揚げ!!
いいわぁ~~~
メインはノルディックサーモン

このソース
バターを極限まで控えてレモンたっぷり
美味しくてお皿に残ったソースも
パンに付けて残らずいただきました~
今回のチーズは3種類

トリュフ入りが2つ!!

熟成加減がたまりません~
フランスのビオワインも進む~♪

教室の可愛いワイングラスで

飲んだよ!!笑
デザートは
タルトタタン

切り分けて配られたあと

お好きなだけどうぞ~
と生クリームが回され

たっぷりかけていただきました~

美味しいよ!!
底のタルトもサクサクなの~
最後
プチフールとしてチョコレートも供され