ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

予約の取れないタイ料理教室、シリキッチン初級2回目は、揚げ魚の唐辛子ソースがけ!

予約の取れないタイ料理教室、シリキッチン…

 

初級の2回目です〜
f:id:fuzikoblog:20240722175419j:image

前回は、お試しレッスンで、タイ風グリーンカレーを習いました!!

すっごく美味しくて、自宅で既に4回くらい作ってます!

この日は、揚げ魚の唐辛子ソースがけがメインで、その他に2品!

 

素敵な器で、ミント入りのハーブティーをいただきつつ
f:id:fuzikoblog:20240722175451j:image

 

レシピの説明を受けます!
f:id:fuzikoblog:20240722175532j:image

前回は、お試しレッスンだったので、シリ先生が直接教えてくれましたが、通常、初級はインストラクターの先生が受け持ってくれるようです…

 

調理開始!

まずはデザートの、バナナのココナッツミルク煮から…
f:id:fuzikoblog:20240722175730j:image

簡単だけど、コツも色々聞いて〜

冷やして食べたいところだけど、あの灼熱のタイでは、このデザート、常温で食べるそうです!!

 

メインのお魚を揚げ始め…
f:id:fuzikoblog:20240722175938j:image

この工程、結構時間がかかります!

 

タイのすり鉢、クロックで、辛いソースも出来上がっていきます〜
f:id:fuzikoblog:20240722180019j:image

シリキッチンのクロックは、絵が描かれたオリジナル!!

前回、買おうかと思ったんだけど、重そうなので諦めました~(笑)

 

タイの春雨炒めも豪快に作られて行きます〜
f:id:fuzikoblog:20240722180121j:image

この春雨炒めは、動物性のものは入らず、野菜のみ!!

先生からは、冷蔵庫の残り物の整理にピッタリとの説明がありました~

 

デモンストレーション方式の教室も良いけれど、皆で作る教室も楽しいと思うのです♡
f:id:fuzikoblog:20240723001918j:image

 

素敵なタイのテーブルコーディネート!
f:id:fuzikoblog:20240722180223j:image

 

これは、ご飯を入れる器…
f:id:fuzikoblog:20240722180304j:image

 

今日のお花はとてもシック…
f:id:fuzikoblog:20240722180331j:image

 

素晴らしいテーブルが出来上がりました〜
f:id:fuzikoblog:20240722180357j:image

 

大皿に盛った、春雨炒めも美味しそうね〜♡
f:id:fuzikoblog:20240722180434j:image

 

揚げ魚の唐辛子ソース…

辛いのが苦手な人のためでしょうか?

ソースは別盛り…

ん?でも辛いのダメな人がタイ料理習いに来るかな?(笑)
f:id:fuzikoblog:20240722180509j:image

 

ご飯も一緒に、ワンプレートに盛り付けました〜
f:id:fuzikoblog:20240722180725j:image

 

揚げ魚はそのまま食べても美味しいけど、やはり辛いソースをかけると絶品!
f:id:fuzikoblog:20240723002030j:image

 

春雨炒めはボリュームあり!
f:id:fuzikoblog:20240723002120j:image

おいしいよん!

 

バナナのココナッツ煮は簡単だから家ですぐ作ろう〜
f:id:fuzikoblog:20240723002200j:image

 

このご飯、全部食べると眠くなる…

と分かっていたけど完食…(笑)
f:id:fuzikoblog:20240722180812j:image

眠気をこらえて帰宅…

楽しかったし、美味しかったなぁ~

 

来月8月は教室が夏休みなのが残念!!

 

9月にまた、お邪魔します~

 

 

 

www.fuziko.blog

 

スポンサーリンク