いつもの赤羽のお隣ハウスで開催されたキッチハイクのイベント・・・
今回は瓦蕎麦・・・
山口県の郷土料理なのですが・・・
屋根瓦を熱し、茶そばを焼いたら、専用のタレに付けて食べる!!
という面白い食べ物でもあります!!
実はお店では食べたことあり!!
こちらでは、山口県出身のTAROさんが作ってくれます!!
専用の瓦も用意されていましたが・・・
まずはこの高級ホットプレートで!!
山口県から取り寄せた茶蕎麦が乗せられて~
段々色々乗せて行く~
最後はこんな感じ~
お花畑みたいだよね~
甘辛く煮た牛肉がポイントかな??
TAROさんが一生懸命味付けしてました!!
この茶蕎麦に~
専用のおつゆを付けて食べまする~
甘めのつゆに焼いた茶蕎麦・・・甘辛牛肉と錦糸卵・・・焼き海苔にレモンともみじおろし・・・
口に入れると色んな味わいが混然一体!!
思っていたよりもずっと美味しい!!
TAROさんが用意してくれた山口県のお酒
合わせておつまみも~
ムーミン柄のかまぼことか・・・
キャンデーみたいだけども~
雲丹のおつまみ!!
ふぐの瓶詰
あ~贅沢だ~
最初に開けたのは
活性にごり酒
細心の注意を払って開けましたが、噴き出すこともなく無事でした!!(笑)
はいかんぱーい~~
飲みつつ食べつつ・・・
柚子のスープが出て来て~
旨し旨し!!
蕎麦ゆえにどんどん食べちゃうもんで・・・
瓦を使った瓦蕎麦も焼かれ
食べる食べる!!
山口の柑橘を使った高級ジュース
アイスクリームまで用意!!
しかもTARO印!!(笑)
TAROさんの郷土愛すごいなぁ~
炊飯器で作ったケーキはお隣ハウスのマダム作
豆入りで美味!!
最後に山口のミカンのお菓子
有名らしいですが・・・
初めて食べました!!
紅茶をいただいて終了・・・
郷土料理のキッチハイクに来ると、提供する皆さんの郷土愛に感心します!!
私は山梨出身ですが・・・
富士山以外にはあんまり郷土愛無いかも??
反省します!!