赤坂で大東京女子会と銘打ったオフ会の翌日
またしても出かけて行きました!
鎌倉へ~
今度はブロ友manngoさんとお会いするのです!
急きょ参加を決めたlemonadeさんも一緒~(^^)v
私にとっては30年ぶりの鎌倉小町通り!

人込みをぐんぐん追い抜いて向かったのは
鎌倉OXYMORON

カレー屋さんです!
レシピ本を買ってから作り続けているので
一度行ってみたかったんです~(^O^)
おお!
本に載ってる通りの店内!

manngoさんが前回来た時美味しかったからと
3種のカレーのおともを注文してくれました!

各自お皿に取り分けて~

うん・・・
これ美味しい!!
そしてmanngoさんとlemonadeさんが注文した
エスニックそぼろカリー

薬味がたっぷり乗ってるのよね~
私は日替わりカリーにしました!
この日は野菜たっぷりサンバル

ごろごろ入った野菜が良い感じ~

お漬物も付いて

食後に配られた紙包みは

お口直しのクルミの砂糖がけ

外には並んでいる人もいる人気店なので
お茶は別の場所にしようと
外に出ましたら
向かうは鶴岡八幡宮~

さくっとお参りを済ませると
お茶をいただきましょう~

クレームブリュレ風ソフトクリーム~(笑)

ここで女三人・・・
お話も弾みましたが~
折角の鎌倉・・・
散策でもいたしましょうか~
manngoさんおすすめのお店で

あじさいサブレーを買ったり

若宮大路をぶらぶら歩いて江ノ電の乗り場に行き

長谷駅で下車したら
神戸で修行したというパン屋さんを見学!

そして~
大仏さま!!

ここで時間切れとなったmanngoさんとはお別れして
私とレモさんは
大仏の胎内へ!

その後向かったのは
紫陽花が満開の
長谷寺!

紫陽花もたっぷりだけど
人もたっぷり(笑)

えっちらおっちら小高い丘を登ると
目の前に広がるのは由比ガ浜!

紫陽花と海合う!
人生初鎌倉というレモさんと30年ぶりの私・・・
しばし海に見入ってしまいました~
manngoさんにお会いして思ったのは
とにかく元気でパワフルな方だと言う事
大変な料理上手なので
ふくよかな方を連想していましたが
すっごくスリム!!
何でも週に3回は走っているとか!!
私努力してるもん・・・
とおっしゃるmanngoさんってカッコいい!!
先生に引率される修学旅行生のように
後をついて歩いた私とレモさん・・・
何だかとっても楽しかったですよ~
近いうちにまたお会い出来たらと思いますので
よろしくお願いいたします!
鎌倉引率と美味しいお土産・・・
ありがとうございました・・・m(__)m