通っている料理教室・・・
日本橋にあるギャラリーキッチンKIWI
でも・・・
何だか今日は雰囲気が違うわ!

壁には絵が飾られてる~

なるほど~

こちらはギャラリーでもあるので
28日まで茂田井武展を開催してるのね~
茂田井氏・・・
40年前に逝去されたそうですが
日本のイラストレーターの元祖と言われ・・・
日本橋の旅館の息子として生まれたそうで
この地にゆかりのある方だったのね!
なので今回は素敵な絵画に囲まれてのレッスン
お楽しみのおやつは~

先生の沖縄旅行のお土産
謝花(じゃはな)きっぱん店の
冬瓜の砂糖漬け!!
意外なおいしさでした~♪
今回のレッスンは
イカを捌くという大仕事があります!
先生の見本をよく見て~

みんなで捌くよ!!

あ、大勢でやると早い!!

このてんこ盛りのハーブご飯を~

イカのお腹にぎゅーっと詰めます!

そしてどんどん料理して・・・

いかめしも焼きました~

魚介類の生臭ものに合うと先生が太鼓判を押した
山形のシュールリー

もう一つはスペインのマンサニージャ

薬草っぽい香りの面白いお酒でしたね~
テーブルにいっぱいのご馳走~\(^▽^)/

これで一人前!!(@_@)

ワンプレートは

ハーブいかめし
酒煮塩鶏
うどとせり、うるいのサラダ
ハーブの入ったいかめし珍しいでしょ!
ご飯がたっぷり詰まってボリュームも満点
塩鶏は簡単なのにおいしい!
山菜のサラダに春を感じるなぁ~
こちらは鯛と春野菜の昆布じめ

やっぱり春だぁ~
坦々スープ