またしても・・・高級料理で恐縮です・・・(-_-;)
藤野先生の教室で時々開かれている・・・
味覚のレッスン・・・
今回は服部幸應先生をお招きして・・・
食にまつわる色々なお話を伺いつつ・・・
楽しくお食事をしましょう~という事で・・・
行って参りました・・・
広尾にある創作中華の名店・・・春秋へ~
このお店・・・ひっそりしてるの・・・

ドアは包丁・・・(笑)

一品目でカウンターパンチ!!

蒸しアワビの肝ソース!!
有名なピータン・・・臭みが全然ない・・・

才巻き海老のボイル・・・

とり手羽の揚げ物・・・もち米入り・・・

金華ハムと大根のスープ・・・

花巻と茄子の唐辛子ソース・・・

蒸し牡蠣・・・

フカヒレの姿煮です・・・

もうねぇ・・・量も凄いの・・・
一人前とは思えない・・・
美味しすぎる!!
無言になっちゃったのよ・・・
ご飯が一口出て・・・フカヒレと一緒に食べたの・・・

と思ったらおそばも出て・・・

デザートは杏仁豆腐・・

こちらのお店・・・
夜しか営業してません・・・
で、料理は15000円のコースのみ・・・
フカヒレは三日前に予約しないと無理らしいです・・・
当然ながら・・・
フカヒレ付けるとお値段はもっと高くなります・・・
服部先生・・・
優しい紳士でしたね~
話題もつきない・・・博識なお方・・・
皆にご本も下さいました・・・

春秋さん・・・
日常使いには出来ない価格なのに・・・
家族経営のアットホームなおもてなしに・・・
今度いつ行こうかなぁ・・・
と思ってしまう・・・
麻薬のような素晴らしいお店でした・・・

