所属するボランティア団体、一般社団法人ワンデースクール…
最近、手探りで色んなイベントをやらせていただいています…
今回は、千代田区の後援で、日台交流文化祭を開催!
開催場所の、千代田区万世橋出張所は、立派な建物!
秋葉原の喧騒の中にありますが、館内はいたって静か…
この日は、週末で職員はおらず、警備員がお一人で色々対応してくれました…m(_ _)m
文化祭の案内はひっそり?(笑)
今回は、3階の調理室と8階の個室が会場…
私が使う、調理室の立派さに驚き!
素麺の準備に入ります!
午前中はここで日本と台湾の素麺の食べ比べ。
そして午後は、日本茶と台湾茶の飲み比べです。
準備に没頭します〜
ワンデースクールは、人材の宝庫ですから、多彩な講師陣が揃っています!
デザイナーの米澤美也子先生は、レースの魔術師!
日台ファッション交流として、チャイナドレスと日本の刺繍の違いをレクチャーし、実際に刺繍をしてみるという内容!
ご多忙な先生は、オンラインで講義
チャイナドレスの刺繍に皆さん見入ってます〜
チクチク縫ってますね〜
参加者が作った刺繍はこちら!文字は、for you
私も作りたかったな!
あ~こんなプレゼント、もらったら嬉しすぎる♡
台湾の花文字と日本のみやび絵の体験レッスンもありました!
こちらは台湾の花文字…
講師のようこ先生の作品です…
個別に丁寧な指導をしてくれます!
みやび絵はこちら
先生が描くのを皆さん真剣に見てますね〜
実際にうちわを作るようです〜
難しいかな?と思ったのですが…
小学生にもちゃんと作れました!
途中、千代田区議会議員の小野なりこ先生が来てくださいました!
花文字とみやび絵体験の小学生が、先生に色々説明してくれたそうです…
このお子さんは、素麺食べ比べにも来てくれて、皆のアイドル的な役割?
保護者の方の許可を得て掲載させていただきました!
二胡と三味線の体験もありました!
三味線の月岡先生には、先週のチャリティーコンサートでもお世話になりました…
二胡は、陳ブンジ先生…
お若いのに日本二胡学会の理事を務めておられます…
楽器は中々他人に触らせるのを嫌がるものですが、このお二人の先生方は弾かせてくれましたね〜
ワンデースクールのメンバーでもあるHさんが楽しそうに弾いていたそうです…
さも見たように書いていますが、私はずっと素麺作りと日本茶のレクチャーに掛かりきりで、8階には上がっていないのです…(T_T)
次回は、講師としてでなく、参加者として来たいわ〜(笑)
さて、素麺です!
今回は、元イタリアンのシェフ…しばちゃんがアシスタントに来てくれました〜
具も準備完了!
皆さんにレシピの説明の後
まずは台湾の麺線を試食してもらいます!
美味しそうね〜
台湾麺線は、モツ入りとか色々あるけど、今回はイカ団子(花枝丸)を使ったようです…
私も試食しましたが美味しい!
そして、私が作ったのは茄子素麺…
日本の素麺と一口に言っても、色々あるんですよ…
熊本の焼き鯖素麺や、温かい煮麺は奈良が発祥…
宇和島の鯛素麺はご馳走です!
茄子素麺は日本全国にあります。
素麺というのが夏の食べ物なので、夏野菜は合わせやすいんだと思います。
普通の冷たい素麺は、保健所の許可が下りないので、煮麺で作りました…
香川の茄子素麺に近いと思います。
家で作るより、はるかに大量だったので味付けの自信はないですが…
何とかなったかな?
そして片付けのあとは、お茶の準備!
ワンデースクールのメンバー
まずは、花あそびの中村先生が、お花を生けてくれました…
日本茶担当の私から、レクチャー開始…
日時が迫ってからの依頼だったので、またしてもバタバタでしたが、レジメも作り、日本茶と台湾茶の違いなどを説明…
お茶菓子はお煎餅と最中…
セシリアは、台湾茶のレクチャーを行い…
手作りのハイビスカスフィナンシェと鳩三郎
杏仁豆腐も用意していました…
でもね〜何と言うか、掛け合い漫才?
台湾茶は、お茶を抽出するのに時間が掛かるもんだから、合間に2人で話す話す…(笑)
自分の全てをさらけ出したような気もしましたが、皆さんに喜んでいただけたなら本望です…^^;
相変わらず、バタバタと過ぎた1日ですが、参加の皆さんが喜んでくれたのが励みになりました!
次回もあるかなぁ?
もしあったら?
老体に鞭打って頑張りましょう〜(^o^)v