先日行きました!
スヌ子先生のお料理レッスン!!
この回は酔いどれクラスといって
ワインのお勉強を名目に吞みましょうなレッスン!!(笑)
集まりましたよ~
酔いどれなメンバー5名
まずはおやつ♪

某有名中華のエッグタルト
美味しくいただきました!
今回特筆すべきは
皮から作る餃子!

先生が素早く作る餃子の皮を

個性的に包む私たち~

餃子以外の料理はほぼ出来上がっていたので
ワインの説明!

酔いどれクラスは4種類のお酒を飲みまする(^^)v

なおこのメンバーの中ではほぼ下戸な私・・
斜め前の酒豪に半分手伝ってもらいました!!
華やかにテーブルは出来上がり

ワンプレートは~

豆苗ゆずごはん
さっぱりして簡単で美味しい!
まさにスヌ子先生の真骨頂!
カキとパセリのサラダ
通称柿パセ・・・先生の得意レシピ!
なすと鶏モツの花椒揚げ
砂肝の処理が面倒??
と思いましたが超簡単なご様子!
皮から手作り ラムトマ水餃子

そう・・・ラム肉なんですよ・・・
臭みも全くなく、トマトと合う!
ぶりの中華風なめろう

これはぶり!
ナッツと豆板醤が合うわぁ~
中華テイストななめろう!
早速作らねば!!
洋梨とジャスミンのゼリー

他の皆さんはワンコインで追加のワインを頼んでいたけど
あたしゃそんなに飲めないし!!
デザートのゼリー
食べて充分満足いたしました!!

しかしこの後、長居をし続ける呑兵衛たちのために
先生がおつまみを作ってくれました!!\(^▽^)/
ナッツ&チーズ

これもまた止まらない美味しさ!!
この日の私・・・
実は台北一人旅から帰った翌日で
疲れていたのか写真が少ない・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
次回は万全の体制で臨みたいです~(^^)v