2か月ぶりの先生の教室!
今月は超美味しい先生のカルボナーラ!
嬉しいなぁ~\(^▽^)/
でも最初に作るのは

豚ひれ肉を贅沢に使ったポトフ!
この美味しそうな野菜のスープと一緒に

何と炊飯器の保温モードで煮込みます!
超簡単でおもてなしにもピッタリなレシピ!!
フライパンで作るガルニも美味しそう~

そして前菜の海老のカクテルは

山芋入りのヘルシー料理~

カクテルソースにはこの

えぞ山わさびが贅沢~
カルボナーラは

先生がマーサのレシピから応用~
じっくり炒めたベーコンが良い香り~

付け合わせの焼きパプリカ

オイルとレモンでマリネされてひと手間かかってます!
本日のチーズ2種

ワインはこちら

フライドシュリンプカクテルが出来上がり

ふわふわで美味しい~(≧∇≦)
ソースも美味!
焼きパプリカは

カルボナーラの脇に取り分けて・・・

卵がクリーミーだぁ~
パプリカもアクセントになって良い!
ポトフのこの美しい豚肉の色!

柔らかくて美味しいの~
残ったソースはパンに付けて完食!( ̄ー ̄)ニヤリ

チーズも供され

手前は山羊のハードチーズ
向こう側は5種類の胡椒をまぶしたカマンベール
山羊の甘さとスパイシーなカマンベール
組み合わせも絶妙です!
チーズの時間になると集まってくるワンちゃんたち

毎回絵になる風景!素敵~
そしてデザートは
旬の桃を使ったゼリー

生クリームのまったり感と少し硬めの桃
美味しいわ!!
そして最後に

シナモンとジンジャー入りのポルポローネ!
素敵なカップのコーヒーと一緒に

お口の中でとろけます!!

食後はこれからの教室のイベントの話から始まって
介護の話やらファッションまで
先生を囲んで時の経つのを忘れました!
美味しく楽しく元気で
いつまでもこの教室に通いたいと
切に願った1日だったのです!