昨日行きました!
藤野真紀子先生のcookingのクラスへ♪
最初に出てきたのは大きなキャベツ~(*_*)

これ・・・
フランスのサヴォイという種類!!
実は超お高い!!(笑)
一度茹でたら、はがしてザルに広げ

ものすご~く丁寧に臭いを取ったサーモンを重ねます
そして布巾に包んで煮る!!

で、煮ている間にレッスンはサクサク進み!
この型を使ってポップオーバーを!

焼きます!
ほら超膨らんでる!!

以前から先生のポップオーバー習いたいと思っていたので
嬉しくて舞い上がる私・・・(笑)
先生が盛り付けるとこんなに美しい~

クラムチャウダーと一緒にいただきます~

中の空洞もキレイだわ~

チーズ入りなので一段と美味しい!
そして

フルーツトマトたっぷりのジェノベーゼのパスタ
取り分けていただきます!

高級オリーブオイルを惜しげなく使ったパスタ
美味なりよ!
ワインはこちらのミュスカデ

白ワインでさっぱりさせて~
メイン!
先生が映画「大統領の料理人」からヒントを得た
サーモンのファルシー
一時間半煮込まれてます!

フランスのサヴォイちゃんは
いくら煮込んだって負けてないよ!
しっかりした味わいとベアルネーズソースがまた美味しいの~
残ったソースはパンに付けて余さず食べた私・・・( *´艸`)

本日のチーズ

向こう側の穴あきチーズはクー・ド・コヌス
牛の一撃という意味で
生みの親であるフリッカー氏の
九死に一生を得た逸話が元になっているとか!
手前の羊のチーズも熟成加減がたまらない美味しさ!

ここらでお腹は充分過ぎるほど一杯だったんですが・・・
デザートがまた美味しくて!

金沢の福光屋さんの酒粕を使ったアイスクリーム
底には無花果のコンポートが敷かれてます

酒粕と無花果って合う!
で、いつもだと紅茶かコーヒーが供されるのですが
変わったお茶が出てきましたよ~

トルコのハーブティー
私・・・
カモミールティーを飲むと
眠くなるのが分かっていたのに選んじゃって

この後眠くて眠くて・・・
電車の中で半分眠りながら帰宅いたしました・・・
毎回ですが
あ~美味しかった!!