三ノ輪橋は、往年のテレビドラマ、「銭形平次」の中で出てきた三ノ輪の親分で有名かしら?
三ノ輪の親分…毎日銭形平次の家がある神田明神まで歩いて行ったんだなぁ?
と変な所に感心する私…
え?若い人は知らない?(爆)
韓国料理とわとわは、都電荒川線の終点、三ノ輪橋駅を降りたら徒歩2分くらいの場所にあります…
都電荒川線は、都内では珍しい路面電車なので、駅と言ってもホームがあるだけなんだけど…(笑)
本当は改名されて「東京さくらトラム」ってのが正式名称だけど、誰もそんな名前では呼びません~
いつまでたっても地元民は「都電」と呼びます~(笑)
地元民の私には、めっちゃ分かりやすい場所なのですが、都心方面から来たメンバーは迷う人数名!
ともあれ、2階を貸し切りにしての宴会!
この日は、参加者13名全員女性の女子会!
確かに、韓国料理は女性の方が好むよね〜
お気楽に、各自床の上にあぐらをかいたりして始まった宴…
テーブルには、お通しのキムチとナムル…
これ、美味しいわ!
生ビールを頼む面々の中で、私は始めからマッコリを飲みまする!
だって、そんなにお酒強くないから、ビールを最初に飲むとその後飲めなくなるのよね〜
マッコリはアルコール度数6%だから割と飲める!(笑)
乳酸菌が取れるから、消化にも良いと思います〜
実際に翌朝、起きた瞬間からお腹空いてました!!( *´艸`)
アルミのヤカンからアルミの器に!
私は、氷を入れて薄めます…(笑)
では、乾杯〜♡
最初の料理は、キンパ!
この店のキンパは美味しいと評判!
確かに美味しい!
端っこを選んで食べちゃった〜(笑)
巻き物は端っこの方が具が多くて味も濃いのよ~(^^)v
続いて、チャプチェ…
これもとても良い味付け…
ヤンニョムチキンの付け合せの大根の酢漬けが来ましたが、肝心のチキンが来ず…
回り回って最後の一個が届きました〜
これも美味しいわ!
チャンジャは、箸休め的な一品!
韓国海苔に巻いて食べました〜
メンバーが持参した生胡椒を味見したりして、女子会のお喋りは弾み!
最後は、チヂミ!
エビ入りで美味!
最初から最後まで全ての料理が美味しかった!
この後は、有志数名が残って、レトロなカラオケスナックへ!
三ノ輪橋…いつもは通り過ぎるだけでしたが、腰を据えて呑んでみると、中々ディープな街だなぁ…
自分の娘くらいの年齢のお嬢さんたちとも楽しくお話し…
みんな社会の第一線で活躍するツワモノ揃いだから、大人な対応!
多分最高齢?65歳の私…感心しました〜