ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

80×50の宴 加藤タキさんの80歳の誕生日と事務所設立50周年を祝う会に参加〜

パレスホテル2階の葵の間は、大きな宴会場です!

80×50の宴(エイティヒフティのうたげ)はこちらで開催されました!
f:id:fuzikoblog:20250601223246j:image

加藤タキさんの80歳と事務所設立50周年を祝う会…

260名満席の盛況!

 

会場には、紳士淑女が続々と集まって来ています!
f:id:fuzikoblog:20250601223422j:image

デヴィ夫人始め錚々たるメンバー…

あたしは何で呼ばれたのかって?

タキさんとシャンソンの同門なのです〜

以前は社交ダンスも同門でした~

 

コシノジュンコさんの素敵なブラウスで皆さんに挨拶されるタキさん!
f:id:fuzikoblog:20250601223827j:image

80歳なのよ…

信じられない若さと美貌!

 

広い会場内には大きなモニターも用意され〜
f:id:fuzikoblog:20250601223609j:image

このモニターでタキさんの幼い頃からの秘蔵の写真が映し出されたり、さだまさしさんやオードリー・ヘプバーンの二人の息子さんからのビデオメッセージが流れたり…

 

壇上で挨拶されるタキさん…
f:id:fuzikoblog:20250604124139j:image
スタッフの方お二人の紹介もあり、お二人とも大変長く勤めているとのこと…

タキさんは、スタッフの方々も大切にされているのでしょう…

 

フルコースディナーなので、グラスもお皿も溢れんばかりのテーブル…
f:id:fuzikoblog:20250601224152j:image

 

まずは乾杯です!
f:id:fuzikoblog:20250604124356j:image
ローラン・ペリエが静かに注がれます〜

 

乾杯〜
f:id:fuzikoblog:20250604124217j:image

タキさんおめでとうございます♡

 


f:id:fuzikoblog:20250601224313j:image

前菜はサーモンです…

キャビアも乗り、豪華な一品!!

 

パレスホテルのパンは美味しいの!!
f:id:fuzikoblog:20250601224328j:image

ショップで買えますが、帰りには閉まっていました…

 

白ワインは苦手とホテルのスタッフに伝えたら、肉料理が始まる前に赤ワインを注いでくれました!!

f:id:fuzikoblog:20250604124159j:image

 

おや?これは何??
f:id:fuzikoblog:20250601224427j:image

 

と思ったら、コンソメスープが注がれて、和出汁のコンソメロワイヤルの完成!!
f:id:fuzikoblog:20250601224400j:image

筍と椎茸が入り、和風のスープ!!

 

魚料理は、蒸した真鯛に、セーメディチコリアのリゾット!!

セーメディチコリアはお米の形のパスタ!!
f:id:fuzikoblog:20250601224443j:image

岩海苔のソースで、ほんのり磯の香り!

 

牛フィレ肉のグリエ
f:id:fuzikoblog:20250601224456j:image

生っぽい肉がダメな私ですが、これはピンク色に見えて実は中まで火が入ってるとは思いましたが、やはり止めておきましょう!!

隣席の友人に進呈…

ホワイトアスパラガスは美味しくいただきました~

 

デザートは、白ごまのブランマンジェ…

ごまのチュイールが乗って、添えられたのは黒蜜のアイスクリーム…f:id:fuzikoblog:20250601224512j:image

最後まで美味しくいただいて、ディナーは終了…

 

お待ちかねのパフォーマンスの最初は、加藤タキさんの趣味である社交ダンス!!
f:id:fuzikoblog:20250601224526j:image

タキさんと市川久先生が情熱的にリベルタンゴを踊ったあとは

市川学、大島寿子コンビのタンゴ…

そして、市川久、青柳光恵コンビによるチャチャチャ…

再び市川学、大島寿子両氏によるワルツ…

会場が華やかな空気に包まれます…

 

ダンスの後は、タキさんのもう一つの趣味である、シャンソン!!

トップバッターは、私のフランス菓子とフランス料理の師である藤野真紀子先生によるリリー・マルレーン・

いつもより力強い歌唱!!

素敵です!!
f:id:fuzikoblog:20250601224538j:image

 

そして、私にとっても師である青木FUKI先生による4曲…

フォーミーダブル

忘れじの面影

愛に生きる

エル・クンバンチェロ

と続き、観客を圧倒するさすがのステージ!!

 

最後は加藤タキさんによる4曲
f:id:fuzikoblog:20250601224800j:image
とてもいいわ
For Once in My Life & As Time Goes By

愛のファンタジア

愛の賛歌

 

タキさんは歳を取るのを忘れましたかね~?

それはイミディーン効果??

乾杯の発声の時、イミディーンの会社、ベリタスの社長がおっしゃいました…

加藤タキあってのイミディーンなのだと!

 

御年80歳…

過ごしてきた様々な時代に、色々な足跡を残してきた偉大なる先輩!!

あやかりたいと言ってもあやかれませんが…せめて元気な老後を!!

そこだけはあやかりたいと思いました!!

 

 



スポンサーリンク