ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

千疋屋日本橋本店でフルーツを食す〜

千疋屋は、都内あちこちに店舗がありますが、どこが本店かと言うと、日本橋なんだよね〜

三井住友銀行本店の隣、今は、マンダリン・オリエンタルが入るビルの一階と2階に店舗があります…

私はこの立派なビルに入ってからの千疋屋しか知らないけども、東京生まれの方は、元々この場所に店舗があったと懐かしそうにおっしゃいます!!

 

1階はフルーツとお菓子のショップとカフェ…

2階がフルーツパーラーです…

 

私達は今回、2階のフルーツパーラーを訪問…

 

内装とか建物がそもそも凄いのよね!
f:id:fuzikoblog:20250526195107j:image

重厚な建築…

 

天井も高い〜
f:id:fuzikoblog:20250526195142j:image

かなり並ぶのかな?と思いましたが、平日の昼間だったせいか、数組しか並んでおらず、数分待って、すぐ入れました…

 

この店は、テーブルも広く、接客もとても良い…

老舗フルーツパーラーで…

早くも寛ぐ私達…
f:id:fuzikoblog:20250526195208j:image 

 

昼下がりだったけど、昼食をまだ食べてなかったのよ…
f:id:fuzikoblog:20250526195308j:image

 

だから、いつものように色々頼んでシェアして食べました…
f:id:fuzikoblog:20250526195336j:image

これはクリームグラタン!

クリームがとろける!

チーズもたっぷり入ってます!

 

フルーツサンドは、4人で分けるのにちょうどよい盛り付け!(笑)
f:id:fuzikoblog:20250526195441j:image

美味しい〜(*ノェノ)キャー

 

フルーツポンチ付き!
f:id:fuzikoblog:20250526195527j:image

でも、グラタンに付くのか、フルーツサンドに付くのかは分からなかった…

シロップが甘くて美味しかったそうです~

 

私はフルーツヨーグルトを注文〜
f:id:fuzikoblog:20250526195549j:image

フルーツの盛合せに、蜂蜜入りのヨーグルトソースをかける感じかな?

千疋屋のフルーツですから、美味しいに決まってます!

この店のフルーツパフェは美味しいけど、めっちゃ高額!

3000円は普通…4000円を越すものもありました…

でも、このフルーツヨーグルトは、2700円くらい?

たっぷりのフルーツを考えると、ひょっとしたら千疋屋で一番お得なメニューかも?

 

あとは、オレンジシャーベットに
f:id:fuzikoblog:20250526195657j:image

 

カシスシャーベット
f:id:fuzikoblog:20250526195721j:image

シャーベットは、1400円くらいで、この店の中では安価…

しかし、味はめちゃうま〜

 

食べ終わるといつもの怒涛のお喋りタイムに入るのですが、この日は早めに切り上げて、ご近所の三越本店へ…

こう考えると、日本橋って本店の嵐?

布団の西川とか、山本海苔とか、おでんの神茂とか、他にも本店がいっぱいあるわ〜

 

三越に行ったのはこの催事…
f:id:fuzikoblog:20250526195745j:image

華道の池坊の展示を見るため…

ほら、無料バス大好きな姉さん達だから、こういうチケットも貰ったら無駄にはしません!!(笑)

 

次期家元、池坊専好氏や
f:id:fuzikoblog:20250526195755j:image

 

現家元、池坊専永氏の作品などを拝見…
f:id:fuzikoblog:20250526195734j:image

さすがの大作!

その他にも学生さん達の作品や、華道教授の皆さんの作品も沢山!

堪能させていただきました〜

 

日本橋…やっぱり女性の味方!!楽しいわね!!

 

スポンサーリンク