65年も生きてきましたが、山口県には一度も行ったことがなかったなぁ~
柳井市…
もちろん初上陸でございました〜
柳井駅は何か、山梨の実家のある駅と似ている雰囲気?
ホームからは、この日宿泊の柳井クルーズホテルが見えまする!
すぐ近くと思いましたが、駅からはぐるっと回って徒歩10分ほど…
柳井クルーズホテルのエントランス…
広いです!
これは、金魚ちょうちん!
実はこれ、目黒雅叙園の、あかり展で見たことがございます!
なぜ覚えているかと言うと、同行した娘がいたく気に入って、これを持って写真を撮ったからなのです…
その時は、数年後に柳井を訪ねることになるとは露ほども思わず…
フロントはこちら…
チェックインを済ませましたら〜
ちょっと売店でも覗く?
売店も広々〜
いちご美味しそう!安いなぁ〜
地元の野菜や果物も売られていて、車だったら買って帰りたいわ〜
お茶とか、いりこなんかが名産なのね!
なぜかお花屋さんもありました!
女二人旅でしたが、ツインルームを二つ予約しました!
二人で一部屋と値段があまり変わらなかったの!
なので、広々したツインルームを独り占め〜(^_^)v
窓からは遠くに瀬戸内海が見えまする〜
デスクには
粉末のお茶のセット
無料のペットボトル水が置かれ
お風呂はユニットバス…
大浴場はございません…
シャンプーリンスはポーラ製
ハンドソープは知らないメーカー
でも、洗顔フォームを持って行くのを忘れたので、これでお化粧落としたけど、なかなか良かったですよ~
金庫はベッドの脇に
国内旅行だと使わないんだけど…(笑)
パジャマもありましたが、これも使わず…
空っぽの冷蔵庫
クローゼットにはズボンプレッサーがありました…
観光地ではないので、ビジネス客が多いのでしょうか?
エレベーターのそばには自動販売機…
ビールも売ってました!
見下ろすと柳井駅はすぐそばなんだけど〜
この後、地元の方と会食…
カラオケにも行ったので、ホテルに戻ったのは夜遅い時間…(笑)
翌朝は、瀬戸内海に昇る朝日を眺め…
朝食は、一階売店奥のレストランで…
和定食ですなぁ〜
バイキングは、ついつい食べすぎますから~
和定食大歓迎!!
ベーコンエッグを自分で焼くシステム…
厚切りベーコンは久し振りに食べまする〜
ドリンクコーナーはバイキング形式…
コーヒーに
紅茶に緑茶
あとはコーラなどのソフトドリンク
柳井クルーズホテルは、広々としたエントランスに売店も充実!
朝食はバイキングの方が好きではありますが、食べ過ぎちゃうので和定食も良かったです…
静かな環境でゆっくり休めました〜