何度もここに書いていますが、台湾は14回訪問していますから〜
桃園国際空港は、何度も利用しているおなじみの空港…
今回は、乗り換えで使っただけで入国はしていませんからノーカウントだけど〜
ラウンジエリアからは、結構離れた搭乗口B8ゲートにも迷わず到着!
と言うかさっきこのB8ゲートで降りたんだけどね…
上の階から同じ通路を戻って来ただけ…(笑)
どうやら定刻で出発のようです…
多分、バンコクから乗ってきた同じ飛行機に乗るんだと思う…
思えばこの機材も過酷な日々…
深夜のバンコクを出て、桃園で一休みしたと思ったら、すぐに成田へ!!
そしてまた成田から桃園経由でバンコクへ!!
酷使されて可哀想…(T_T)
さっき着けた同じB8ゲートからの出発!
長い通路を延々歩いて乗り換え口に行き、ラウンジで休憩の後、また延々歩いてここまで戻って来ました…
いくら動く歩道があると言ったって、健脚じゃないと海外旅行は出来んぞね!
あれがこれから乗る機材…
さっきと同じだけど…(笑)
ほ~ら、また一番に機内入り~
先ほどとあまり変わらない座席番号…(笑)
スリッパとメニューが置かれているのも同じ…
もちろんスリッパは渋めのゴールド色…
座席周りのマニュアルも分かりやすく…
この空間…
バンコクから乗った時は、眠すぎて気づきませんでしたが…
開けるとこのようになっておりました!
ヘッドホンと鏡!
では、メニューを眺めましょうか〜
バンコク桃園便は深夜なので、機内食は1種類のみで、メインを3種類から選ぶ方式だったけど〜
この便は、朝の飛行なので、洋食、和食、中華と3種類用意されています!
おや!鼎泰豊がある!
和食も洋食も捨てがたくはあったけど…こりゃ鼎泰豊一択でしょう〜
ウエルカムドリンクは水をもらい!
おしぼりが供され
掛けられる綾織の白いクロス!
朝だから、シャンパン頼まなかったんです〜
王德傳(ワンダーチュエン)の黒烏龍茶
眠気覚ましにピッタリね〜
鼎泰豊の前菜とスープが来ましたよ〜
スープ美味しそう〜
鶏肉も柔らかい〜
機内のせいなのか、濃い味付けで、店で食べるよりこちらの方が美味しいとさえ思いました!
そして〜これは〜
小籠包!
まさか機内で小籠包が食べられるとは!
皮は少し破れちゃってましたが、美味しかったです〜♡
デザートは白キクラゲのシロップ煮
これは咳に効きますからね〜
喘息持ちの私…
ありがたくいただきました!
ウトウトしている間に、
遠くに富士山も見えて来ましたよ〜
最後にトイレに行ったら、アメニティーがバンコクでの宿泊ホテルと同じideologyだった!
ここで使われてるって事は、タイでは有名はブランド?
日本語が書かれた飴が配られるのもバンコク便と同じ…
飛行時間2時間半ほどで成田空港に到着しました…
エバー航空のビジネスクラスは初めて乗りましたが、CAのホスピタルも素晴らしく、言葉は通じないながらも通い合うものがありました!
機内での鼎泰豊も美味しく…(^q^)
機会があれば、ぜひまた搭乗したいと思う快適な飛行となりました〜