ふじこお出かけ

料理教室にお菓子教室に海外旅行・・・還暦過ぎたのにお出かけ大好きな困ったおばさん・・・2019年はANA(SFC)修行に挑戦!

スポンサーリンク

西麻布の名店ひらこで高級鶏料理の夕べ〜

六本木…と言うよりは西麻布?

焼鳥ひらこ
f:id:fuzikoblog:20250202092833j:image

この小さな看板?表札?一つだから始めて行く人は見落とすかも?

 

カウンターだけのお店ですが、超人気店!

 

素敵な器のセッティング!
f:id:fuzikoblog:20250202092851j:image

 

お通し的に漬物
f:id:fuzikoblog:20250202092907j:image 

大根とカブ、下には紫色の白菜漬け?

これ、箸休めにちょうどいいの〜

 

本当は、お酒と鶏料理のマリアージュの会だったんだけど、私は連日会食が続いていたのでノンアルコールでお願いしたところ…

冷たい緑茶…
f:id:fuzikoblog:20250202092926j:image

 

柑橘のサイダー
f:id:fuzikoblog:20250202092948j:image

 

ひらこサイダー
f:id:fuzikoblog:20250202093001j:image

の3種類が用意されていました!

料理によって飲み分けるということかな?

 

最初の料理は、ひらこ流サムギョプサル!
f:id:fuzikoblog:20250202093019j:image

レタスに巻いて食べるのですが、鶏肉の店なので、豚ではないと思ったんだけど、部位は聞きそびれ…ひき肉と生姜のガリが一緒で、食べると色んな味がお口の中でマリアージュ!


続いて、卵管の刺身
f:id:fuzikoblog:20250202093105j:image
これ、食べられるかなぁ?と思いつつ完食…(笑)

臭みもなく、濃厚な旨味!

皆さんは、白ワインと合わせていました…

 

鶏皮にはたっぷりのワサビを添えて
f:id:fuzikoblog:20250202104328j:image

 

味付け卵
f:id:fuzikoblog:20250202093032j:image

卵が良いんだと思います…

半熟加減も絶妙!

 

もも肉の叩き
f:id:fuzikoblog:20250202093051j:image

 

赤ワインと合わせるのですが、これはノンアルコールでお願いした私にも来ました…
f:id:fuzikoblog:20250202093132j:image

ひらこのワインセレクト最高!

 

不思議なワインサーバーを使っているんですよ…

アルゴンガスを使った「colavin」

スタッフがコラバと呼んでました…
f:id:fuzikoblog:20250202093144j:image

 

この店は、かなりの高級ワインが供されるらしいです!
f:id:fuzikoblog:20250202093424j:image

 

レバーパテ…

柔らかいのよ〜
f:id:fuzikoblog:20250202093157j:image

はちみつのような風味もあり…

甘さが心地よい逸品!

 

鶏モモの炭火焼きは、ゆず塩で!
f:id:fuzikoblog:20250202093226j:image

 

しいたけともも肉!
f:id:fuzikoblog:20250202093212j:image

トリュフの量、半端ねぇ!

 

赤ワインだぁ〜
f:id:fuzikoblog:20250202093246j:image

おいちい!

やっぱ私もマリアージュで頼めば良かったな…と少し後悔…(笑)

 

こちらは手羽…

これもゆず塩で!
f:id:fuzikoblog:20250202093309j:image

 

この店の凄いところは、こんなに大量の煙が出る料理なのに、客席には全く煙が来ない…
f:id:fuzikoblog:20250202093826j:image

どういう換気システムを使っているのでしょうか?

 

箸休めのモズク!
f:id:fuzikoblog:20250202093321j:image

これも酢の味が最高!  

飲みました…(笑)

 

大トロと言ってましたね…
f:id:fuzikoblog:20250202093334j:image

ワサビをたっぷり付けて、このご飯と合わせます!
f:id:fuzikoblog:20250202093348j:image

やっぱり白米…ホッとする!

 

これはニワトリの尻の肉と聞きました…
f:id:fuzikoblog:20250202093408j:image

噛み応えもあり、中々の美味しさ!

 

エビの握り?ご飯が見えてないけど、中はすし飯がちゃんと握ってある!
f:id:fuzikoblog:20250202093444j:image

上に乗ったソースは、上質の鶏の脂を使ったと言っていましたが、まったり濃厚で美味しい!普通の寿司屋では絶対に食べられない貴重なお寿司…堪能させていただきました!

 

ここで唐突に卵サンド!
f:id:fuzikoblog:20250202093458j:image

高級パンに高級マヨネーズ、卵も高級!

良い材料を使うと、普通の食べ物も美味しくなる見本のようなサンドイッチ!

普段はテイクアウトでこれが8切れで2000円とのことですが、イベントなどで出店すると3500円?でも飛ぶように売れるらしいです!

 

鶏のコロッケ…
f:id:fuzikoblog:20250202093510j:image

 

裏側はこんな感じ!
f:id:fuzikoblog:20250202093521j:image

ケールのサラダまで美味しい!

 

再び箸休め!
f:id:fuzikoblog:20250202093532j:image

ワカメですが自家製のポン酢が決め手!

なぜか日本酒と交互に飲むと止まらなくなるらしいです!

 

日本酒も結構マニアック!
f:id:fuzikoblog:20250202093544j:image

 

みむろ杉は我慢できなくなって一杯注文…(笑)
f:id:fuzikoblog:20250202093559j:image

美味しい〜

 

モモ肉と大豆
f:id:fuzikoblog:20250202104442j:image

皆さんは日本酒とマリアージュしてましたが、ノンアルコールの人は大豆と合わせる!

意外とイケる!

 

舞茸とタレ焼きのモモ肉
f:id:fuzikoblog:20250202104454j:image

舞茸も美味しいなぁ〜

 

これは三杯酢を味わうためのもの…
f:id:fuzikoblog:20250202093611j:image

肉は引き立て役!

三杯酢も美味しいよ〜

飲み干しました!

 

卵管が今度は焼かれて登場!
f:id:fuzikoblog:20250202093621j:image

赤ワインと合わせると美味しさ増し増し!

 

このお酒も少しだけもらいました!
f:id:fuzikoblog:20250202093656j:image

 

この発酵させた肉と合わせて食べるのです…
f:id:fuzikoblog:20250202093643j:image

 

カウンターの上に生卵が出てくると、そろそろ締めなのかな、と思います…
f:id:fuzikoblog:20250202093720j:image

 

ラーメンが出てきた!
f:id:fuzikoblog:20250202093709j:image

 

鶏だしが最高だなぁ〜

f:id:fuzikoblog:20250202093732j:image

細麺も合うよ〜

 

で、こっちが本当の締め…

卵かけご飯!
f:id:fuzikoblog:20250202093742j:image

 

ご飯は少な目、卵濃厚!
f:id:fuzikoblog:20250202093752j:image

高級卵かけご飯でまったりしたら〜

 

最後はプリン!
f:id:fuzikoblog:20250202093801j:image

柔らかくて味が濃い!

良い卵を使ってるんだろうなぁ〜

 

緑茶をいただいて〜
f:id:fuzikoblog:20250202093852j:image

 

え?皆さんは最後にもう一杯!

と頼んでました!
f:id:fuzikoblog:20250202093629j:image

みんなお酒強いなぁ〜

 

私も、修行します…(笑)

スポンサーリンク