都内にライブハウスは数々あれど…
ここは別格だなぁ〜
コットンクラブ丸の内…
この日、私のシャンソンの師、青木FUKI先生の古希のお祝いの会があったんです!
70歳にしてこの若々しさ、この美貌!
未だボン・キュッ・ボンのスタイルを維持!
あたしはコットンクラブには初めての訪問…
席は決まってるのに並ぶ生徒諸君…
私も同じですが…(笑)
先生の生徒は現在全国に150名いるそうですが、函館や九州など遠方からも集結!
あ〜この空間、素敵〜
あそこが舞台だ〜
天井の照明もゴージャス!
私のテーブルはここみたい!
ピンボケしてるけどシャンパンで乾杯!
前菜は、アサリのブランマンジェ蟹のタルタル
ブランマンジェまろやか!
蟹たっぷりのタルタルソースと合わせて食べると幸せ気分…
真鯛とホタテ貝のポーピエット…
ポーピエットは、魚介を薄切りにして、具材を包む料理…
鯛の薄切りが新鮮、美味しい!
2杯目のドリンクはウーロン茶で…
メイン…本来はこのような美しいピンク色の牛肉が供されるのですが…
あたしゃ生肉ダメだからウェルダンでお願いしました!
快く引き受けてくれました!
ウェルダンにすると、肉が固くなるのですが、ここはそんな事なかった!
柔らかくとろける感じ!
デザートは、クリームチーズのムースと苺のゼリー寄せ…
柑橘のソースを合わせてさっぱり!
クリチのムースは、バニラアイスのような味わい…
この後、ライブが始まり…
冒頭では藤野真紀子先生の「リリー・マルレーン」めっちゃ素敵!
鳥肌が立ちました!
その後は、大先輩の後山さんがラテンの曲「あなたなしでは」を歌い…
この曲、フキ先生の妹、梅沢ららさんの訳詞…
ベテランの素晴らしい歌唱!
その後はフキ先生の渾身の歌声!
オープンニングの紫色の素晴らしいドレスから、濃い緑色のタイトなラメドレスに着替えて登場!
1 フォーミーダブル
2 忘れじの面影
3 ディバイディ
4 木蓮の涙(この曲を聴くと私の涙腺は崩壊)
5 太陽に抱かれて
ジャズやJポップも組み込んで5曲歌ったところで、妹のMAIKOさんがブルーのドレスで「ピュー・スー」を歌い、その高音の素晴らしい声に一同感激!
再び舞台に現れたフキ先生は、THE・ROWの黒のドレスで…
6 夜が泣いている(フリオ・イグレシアス)
7 私はスノッブ
8 ジジ・ラモローゾ
9 カルーソ
10 愛燦燦
11 おお我が人生
アンコールを含め全11曲を歌い上げ…
会場からは嵐のような拍手!
舞台と客席が一つになった瞬間だと思いました…
私は常々青木FUKI先生は、百年に一人の超一流の歌手だと思っており、この日の舞台でもそれは充分立証されたと思うのですが…
指導者としても超一流なのです。
生徒の代表として出演の藤野真紀子先生は6年、後山さんは17年師事しているのですが、このお二人、すでにプロ並みの歌唱…
というか相当上手いほうのプロ並みの実力!
短期間でここまでの力を付けさせるフキ先生の、指導者としての力量にも私は感動するのです。
この日の出演者の皆さん…
色とりどりの素敵なドレス!
素晴らしい歌唱と演奏!
中々予約も取れない豪華な会場で、再び先生の歌が聴ける日を夢見て…
それぞれが皆、名残惜しい気持ちでコットンクラブを後にしました…